鶏肉のグリル ローズマリー風味

millieA
millieA @cook_40220622

オーブンに入れて30~40分待つだけ!
湧き出るジューシーな肉汁も無駄なく召し上がっていただきたい。
このレシピの生い立ち
我が家にはガスコンロが2口しかないので、放っておけばできるオーブン料理はよく登場します。
井上絵美さんの本で学んだ「ブロイラーを地鶏にする裏技」、愛用しています。

鶏肉のグリル ローズマリー風味

オーブンに入れて30~40分待つだけ!
湧き出るジューシーな肉汁も無駄なく召し上がっていただきたい。
このレシピの生い立ち
我が家にはガスコンロが2口しかないので、放っておけばできるオーブン料理はよく登場します。
井上絵美さんの本で学んだ「ブロイラーを地鶏にする裏技」、愛用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 小さじ1
  3. 玉ねぎ 中2個
  4. にんにく 1~2片
  5. ブラックペッパー 少々
  6. ローズマリー 1枝(お好みで)
  7. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は皮にフォークでぶすぶすと穴を開け、塩をすりこみ20~30分置き、出てきた水分をキッチンペーパーなどでふきとる。

  2. 2

    玉ねぎは上下を切り落とし、縦に6等分する。にんにくは粗みじんに刻む。

  3. 3

    深めの耐熱容器に1と2をいれ、ブラックペッパー、ローズマリーをふり、オリーブオイルを回しかける。

  4. 4

    220℃のオーブンで30~40分焼く。分厚い所にフォークなどを刺し、透明な肉汁が出てきたら出来上がり。

コツ・ポイント

鶏肉に多めの塩をすりこみ、出てきた水分をふき取ると・・・しっかりとした噛み応えに大変身!
出てきた肉汁も臭みが少ないので、ぜひパスタやごはんにかけて召し上がっていただきたいです。
じゃがいもなど一緒にグリルすると更にボリュームUP!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
millieA
millieA @cook_40220622
に公開
さっと作れる&洗い物を増やさない、がモットーです。
もっと読む

似たレシピ