鶏肉のグリル ローズマリー風味

millieA @cook_40220622
オーブンに入れて30~40分待つだけ!
湧き出るジューシーな肉汁も無駄なく召し上がっていただきたい。
このレシピの生い立ち
我が家にはガスコンロが2口しかないので、放っておけばできるオーブン料理はよく登場します。
井上絵美さんの本で学んだ「ブロイラーを地鶏にする裏技」、愛用しています。
鶏肉のグリル ローズマリー風味
オーブンに入れて30~40分待つだけ!
湧き出るジューシーな肉汁も無駄なく召し上がっていただきたい。
このレシピの生い立ち
我が家にはガスコンロが2口しかないので、放っておけばできるオーブン料理はよく登場します。
井上絵美さんの本で学んだ「ブロイラーを地鶏にする裏技」、愛用しています。
作り方
- 1
鶏もも肉は皮にフォークでぶすぶすと穴を開け、塩をすりこみ20~30分置き、出てきた水分をキッチンペーパーなどでふきとる。
- 2
玉ねぎは上下を切り落とし、縦に6等分する。にんにくは粗みじんに刻む。
- 3
深めの耐熱容器に1と2をいれ、ブラックペッパー、ローズマリーをふり、オリーブオイルを回しかける。
- 4
220℃のオーブンで30~40分焼く。分厚い所にフォークなどを刺し、透明な肉汁が出てきたら出来上がり。
コツ・ポイント
鶏肉に多めの塩をすりこみ、出てきた水分をふき取ると・・・しっかりとした噛み応えに大変身!
出てきた肉汁も臭みが少ないので、ぜひパスタやごはんにかけて召し上がっていただきたいです。
じゃがいもなど一緒にグリルすると更にボリュームUP!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お店風♪ローズマリー香るジューシーチキン お店風♪ローズマリー香るジューシーチキン
お皿で重しをして焼いたら皮がパリパリで、お肉はジューシー♡失敗なく出来るからいつも子供達が取り合って食べてます笑 たいひかmama -
チキンのグリル・ローズマリー風味 チキンのグリル・ローズマリー風味
皮がパリッと仕上がりました!料理経験のない時期に作ったものですが、上出来といっていいでしょうか。フレッシュローズマリーの香りが食欲をそそります。 Hagiko -
-
-
混ぜて焼くだけ☆ローズマリーチキングリル 混ぜて焼くだけ☆ローズマリーチキングリル
具材を切って、マリネしたら後はトースターにおまかせ!ワインによく合う風味豊かなチキングリルです。後片付けも楽チン♪ Gourppe -
簡単☆チキンのオーブン焼きローズマリー風 簡単☆チキンのオーブン焼きローズマリー風
勝ちクリスマス第2弾です。材料を並べてオーブンで焼けば簡単に出来上がります。ローズマリーの香りが部屋に立ち込めます。 ai_yui
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19396202