作り方
- 1
小さめのフライパンにくっつかないアルミホイルを敷きます。経年劣化のフライパンの場合活用できますよ!
- 2
ザルに卵を割り入れ、サラサラの汁をきります。
- 3
フライパンに低い位置から卵を入れます。
- 4
蓋をし、弱火で白身が固まるまでゆっくりと火を通します。
- 5
白身に火が通ったら蓋を開け水分を飛ばします。だいたい30〜40秒位です。
- 6
お好みの味付けでお召し上がり下さい!
コツ・ポイント
フライパンにふっつかないアルミホイルを使うと更にキレイに仕上がります!
似たレシピ
-
-
-
黄身のきれいな目玉焼き 黄身のきれいな目玉焼き
黄身が鮮やかな黄色で白身が白くてきれいなホテルの目玉焼きです。家庭の目玉焼きは黄身が白くなってしまいます。高級ホテルでは目玉焼きはフライパンをオーブンに入れて作ります。家庭の道具で同じものを作ってみました。きれいな目玉焼きは子どもが喜びます あかぬま -
-
-
-
-
-
卵焼きフライパンで♡半熟目玉焼きトロ〜ン 卵焼きフライパンで♡半熟目玉焼きトロ〜ン
半熟目玉焼きって美味しいですよね。それを、卵焼きのフライパンで作るときに参考になれば…ちょっと一工夫です。 はんちくたい -
美味しそう♡きれいな目玉焼きの作り方☆ 美味しそう♡きれいな目玉焼きの作り方☆
お水も入れない、蓋もしないでので、スッキリ綺麗な目玉焼きが出来ますよ〜♪ 2019.9.17 目玉焼き人気検索1位 オウジリリノエ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19398326