ずいき(天竺芋)の酢の物

えむらて。
えむらて。 @m_518

シャクシャク食感が美味しい☆芋茎の酢の物です。
このレシピの生い立ち
畑に 天竺芋がなったので。

ずいき(天竺芋)の酢の物

シャクシャク食感が美味しい☆芋茎の酢の物です。
このレシピの生い立ち
畑に 天竺芋がなったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 芋茎 2~3本分
  2. 大さじ2
  3. 小さじ1
  4. すりごま 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1

    芋茎は皮をむき、斜め薄切りして、塩をふってしばらくおきます。

  2. 2

    しばらくするとしんなりします。

  3. 3

    水気をしっかり絞ります。

  4. 4

    酢、砂糖、すりごまを合わせた液とあわせます。

  5. 5

    完成です。

コツ・ポイント

青臭さ(灰汁)がちょっとあるので 塩揉みはしっかりと。
皮膚が弱いかたはビニール手袋をして水切りした方がいいかも~。私も手がピリピリ痒くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えむらて。
に公開
マッキーとミスチルとうさぎとうちごはんが好きな ただの主婦。
もっと読む

似たレシピ