お肉ゴロゴロ野菜ゴロゴロあっさりポトフ

mido0702
mido0702 @cook_40232210

素材そのものを味わえるほっこりポトフです。ジャガイモもホクホク感、にんじん、玉ねぎの自然な甘味が感じられます。

このレシピの生い立ち
お義母さんレシピ。旦那がこれは覚えててほしい!と懇願のレシピ(^^)

お肉ゴロゴロ野菜ゴロゴロあっさりポトフ

素材そのものを味わえるほっこりポトフです。ジャガイモもホクホク感、にんじん、玉ねぎの自然な甘味が感じられます。

このレシピの生い立ち
お義母さんレシピ。旦那がこれは覚えててほしい!と懇願のレシピ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スジ肉(今回はランプ) 700g
  2. お肉に染み渡るぐらい
  3. ジャガイモ 中4個
  4. 玉ねぎ 中4個
  5. にんじん 大1本
  6. キャベツ 半分
  7. ビーフブイヨン 1個
  8. ☆ローリエ 2枚
  9. ☆酒 1/2カップ

作り方

  1. 1

    ホントはスジ肉ですが、今回はランプ使用。酒をふって解凍。

  2. 2

    ジャガイモ、玉ねぎは皮を剥き、切らずにそのまま。にんじんは1/4ずつカット。キャベツも1/4カット。

  3. 3

    肉に塩こしょうを振り、フライパンに油を入れ、ニンニクを香りが出るまで炒める。焦げないように取り出す。

  4. 4

    肉の旨みを閉じ込めるよう、肉の表面に焼き色をつける。焼き色がついたら鍋に移し、フライパンの肉汁を突入 。

  5. 5

    お肉がかぶるくらいの水を入れ、取って置いたニンニク、☆を入れて煮込む。灰汁をとり約1時間半。

  6. 6

    ジャガイモ、にんじん、玉ねぎを投入。約1時間弱火。

  7. 7

    最後にキャベツを投入し、しんなりしたらお・し・ま・いw

コツ・ポイント

ひたすら煮込む。弱火でじ〜っくり時間はかかるものの、その間ちがうことができるので苦になりません。今回は、私のためにランプ肉使用でしたが、旦那はやっぱりスネ肉がいいとのことだったので次回チャレンジします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mido0702
mido0702 @cook_40232210
に公開
大のお肉好き。しかしながら嫁いだ先は魚の街。。。そしてお義母さんには「主婦バトンタッチ!」宣言wまっ料理は好きなので楽しく作っています!初めはつくれぽやお義母さんレシピ覚え書き用がメインでしたが、少しずつレシピ載せています。かばねやみ(方言でめんどくさがり)なので、同じ分量だったり、覚えやすい作り方です。実験段階なレシピもありますがどうぞご覧ください。
もっと読む

似たレシピ