レタスのコンソメおひたし

らんかめ
らんかめ @cook_40129306

コンソメとレタスで洋風おひたし風です♪コンソメの量を減らし、つゆやハーブソルト等を足してアレンジOKです。
このレシピの生い立ち
レタスが安くて美味しいので1玉使っていつもと違った味のおひたしを考えました!

レタスのコンソメおひたし

コンソメとレタスで洋風おひたし風です♪コンソメの量を減らし、つゆやハーブソルト等を足してアレンジOKです。
このレシピの生い立ち
レタスが安くて美味しいので1玉使っていつもと違った味のおひたしを考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿分
  1. レタス 小玉1個(約200グラム)
  2. シメジ 1/2パック(約100グラム)
  3. 固形コンソメ 1個半~2個

作り方

  1. 1

    レタスの芯をとり流水で洗いながら、大き目の一口大にします。しめじは小房に分けます。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、しめじを1~2分ほど茹で、レタスを30秒ほどさっと茹でます。

  3. 3

    茹でたら、ザルにあけ簡単に湯をきります。

  4. 4

    固形のコンソメを(写真上)包丁で千切りのうように切り、粉状にします(写真下)

  5. 5

    ボウルに茹でたレタスとしめじと粉状にしたコンソメをまぜ、コンソメが溶けたら出来上がりです。

コツ・ポイント

※コンソメは茹でたレタスの熱と水分で溶けるので、茹でたレタスは流水で冷ましません。
※夏は出来上がりを冷蔵庫に入れて、冷やしてもOKです。
※仕上げに粗引き胡椒をかけるとお酒に合います!
※余ったら、次の日にコンソメスープにしてもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らんかめ
らんかめ @cook_40129306
に公開
OLです。最近は、体調変化により低FODMAP食を取り入れています!レシピ上げていきます!美味しく食べてストレス緩和目指します(*´∀`)♪
もっと読む

似たレシピ