材料2つ!かんたんやわらかグリルドチキン

m3gmi
m3gmi @cook_40111194

ポン酢に漬け込んで焼くだけのかんたんにできるグリルドチキンです。酢のおかげでお肉もやわらかに。
このレシピの生い立ち
ポン酢を手作りしたらいつものつけだれと同じような材料!調味料を合わせる手間が省けるのではと試してみたら好評でした☆

材料2つ!かんたんやわらかグリルドチキン

ポン酢に漬け込んで焼くだけのかんたんにできるグリルドチキンです。酢のおかげでお肉もやわらかに。
このレシピの生い立ち
ポン酢を手作りしたらいつものつけだれと同じような材料!調味料を合わせる手間が省けるのではと試してみたら好評でした☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉もも手羽先手羽元など) 500g
  2. ポン酢 50cc

作り方

  1. 1

    ビニール袋に鶏肉とポン酢を入れ、空気をしっかり抜いて口を閉めます。

  2. 2

    1時間からひと晩、漬け込みます。

  3. 3

    袋から取り出した鶏肉をフライパンで焼き色を付けます。
    (ポン酢に砂糖などが入っているため、焦げやすいので注意!)

  4. 4

    焼き色が付いたらお皿に盛り、軽くラップをしてレンジで3分加熱して中まで火を通します。

  5. 5

    中まで火が通れば、できあがり!

コツ・ポイント

あとでレンジで火を通すので、フライパンで焼くときは焼き色が付けば OK です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
m3gmi
m3gmi @cook_40111194
に公開
洗いものは極力少なく、家にあるものでかんたんに作れるものを日々考えてます。
もっと読む

似たレシピ