フープロで簡単☆煮込みハンバーグ

rarararako
rarararako @cook_40054766

フードプロセッサーとデミグラスソース缶で簡単ながらも本格的な味になります!
このレシピの生い立ち
旦那さまの大好きな煮込みハンバーグを簡単に作れる方法を考えました。

フープロで簡単☆煮込みハンバーグ

フードプロセッサーとデミグラスソース缶で簡単ながらも本格的な味になります!
このレシピの生い立ち
旦那さまの大好きな煮込みハンバーグを簡単に作れる方法を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 【ハンバーグ】
  2. 合挽きミンチ 250g
  3. 1個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. パン粉 1/2カップ
  6. 小さじ1/2
  7. ナツメグ・胡椒 少々
  8. 【シチュー】
  9. ハインツのデミグラスソース缶 1個
  10. 300㏄くらい
  11. 顆粒コンソメ 小さじ1
  12. シメジ 1パック
  13. ジャガイモ 1個
  14. 人参 小1本
  15. 玉ねぎ 1/2個
  16. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    【シチュー】
    シメジは石づきを取ってほぐし、ジャガイモ・にんじん・玉ねぎは皮をむいて一口大に切る。

  2. 2

    煮込み用鍋にサラダ油を熱し、玉ねぎを炒め、シメジ・にんじん・ジャガイモを加えてさらに炒める。

  3. 3

    デミグラスソースを入れ、空いた缶で水を計り、缶の1.5杯分の水、コンソメを加えて弱火で煮込む。

  4. 4

    【ハンバーグ】
    玉ねぎをフードプロセッサーでみじん切りにしたところにその他の材料を全部加える。

  5. 5

    さらにフープロで粘りが出るまで混ぜ合わせ12等分して丸める。

  6. 6

    フライパンに油を敷き、ハンバーグのたねを並べ、やや強めの火で焼き、焼き色がついたら裏返して弱火にし、蓋をする。

  7. 7

    ハンバーグを菜箸などで刺してみて透き通った肉汁が出るようなら出来上がり。

  8. 8

    【仕上げ】
    シチューにハンバーグを加えて10分ほど煮込む。

コツ・ポイント

フープロで玉ねぎのみじん切りをしたところに他の材料を入れるのがポイント。
包丁要らず、洗い物も少なくてすみます。
デミグラスソース缶を使うことで短時間でコクのある煮込みになります。
シチューに入れる野菜はお好みのもので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rarararako
rarararako @cook_40054766
に公開
家族:夫&フェレット1匹住まい:関西料理よりもお菓子作り歴の方が長いアラフィフです。経歴も仕事も料理やお菓子とは無関係のど素人。マイペースでぼちぼち。
もっと読む

似たレシピ