鶏皮餃子ー♪ 余り物同士だけど♡

コンニャクの買い忘れで
味噌煮が出来ず…
急遽 鶏皮餃子になりましたー。
このレシピの生い立ち
鶏皮も餃子の具もあまりがちだけど
相性はバッチリだよー。
手羽餃子がアリならでも皮アリだよねー。
焼いてる時 皮が縮むから
あえて爪楊枝で閉じてないよー。
具が出ないようにきっちり包むか
余裕を持たせて包むか…任せるよー(^^;;
鶏皮餃子ー♪ 余り物同士だけど♡
コンニャクの買い忘れで
味噌煮が出来ず…
急遽 鶏皮餃子になりましたー。
このレシピの生い立ち
鶏皮も餃子の具もあまりがちだけど
相性はバッチリだよー。
手羽餃子がアリならでも皮アリだよねー。
焼いてる時 皮が縮むから
あえて爪楊枝で閉じてないよー。
具が出ないようにきっちり包むか
余裕を持たせて包むか…任せるよー(^^;;
作り方
- 1
注!)鶏皮をレンジ解凍する際
茹だってしまうと
包みにくいよー。余った 鶏皮(鶏胸肉)を解凍ー。
- 2
注!)餃子の具を入れすぎない
ようにー!鶏皮ひろげて餃子の具を
包み込んでいきますよー。 - 3
食べやすい大きさ
又は
お好みの大きさに
包んでくださいねー。
包み終わりは下ですよー。 - 4
注!)油はね
注!)壁 床汚れ
注!)エプロン汚れ
覚悟してねー(^^;;
- 5
包み終わりを下にして
焼くよー! - 6
オススメ!
包み終わりが
しっかり焼けついたら
フライパンに蓋をした方が
早く火が通るよー。
油はねも防げるかもー。 - 7
注!)油はね
いい感じに焼き色付いたら
反対面も焼くよー。 - 8
注!)油はね
両面いい感じに焼けたら
キッチンペーパーで余分な油を
拭き取るよー。 - 9
気持ちだけ
塩コショウするよー。
完成♪
- 10
思いっきり 茶色なので
副菜などで彩りを…お好みでお願いしますねー(^^;;
コツ・ポイント
◎鶏モモ肉より胸肉の皮の方が包みやすいよー。
◎具を包む時は入れすぎないようにねー。
焼いてるとはみ出るよー。
はみ出てもブルーにならないでねー。
そのまま焼けばOKだよー。
◎多めの油と肉汁で油がはねまくるよー。
気をつけてねー!
似たレシピ
その他のレシピ