愛情たっぷり♡愛犬用おからクッキー

★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___

おからと卵と薄力粉、材料3つをコネて焼くだけ★
愛情たっぷり無添加おからクッキーです。愛犬の健康を考え、油は使いません。
このレシピの生い立ち
おやつ大好きな愛犬。売り物だと身体が心配なので、安心してあげられる手作りクッキーを。余計な砂糖や塩分、油は使いません。

愛情たっぷり♡愛犬用おからクッキー

おからと卵と薄力粉、材料3つをコネて焼くだけ★
愛情たっぷり無添加おからクッキーです。愛犬の健康を考え、油は使いません。
このレシピの生い立ち
おやつ大好きな愛犬。売り物だと身体が心配なので、安心してあげられる手作りクッキーを。余計な砂糖や塩分、油は使いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板2〜2.5枚分
  1. 生おからパウダーではありません) 240g
  2. 薄力粉 200g(卵M〜Lの場合250g)
  3. 2個

作り方

  1. 1

    ボウルにおから、薄力粉、卵を入れて全体が良く混ざるように混ぜながらこね、ひとかたまりにします。

  2. 2

    ラップに包み、冷蔵庫で20分以上生地を休ませます。水分が染み渡り冷えることで、生地が伸びやすくなります。

  3. 3

    ラップを敷いた上に生地をのせたら、ラップをかぶせて手のひらで広げます。

  4. 4

    麺棒などで薄く伸ばします。厚さ2〜3mm程に薄くするとカリッと仕上がります。

  5. 5

    型抜きしたら、クッキングシートの上に並べます。170度に予熱したオーブンで、25分〜30分じっくりと焼きます。※コツ参照

  6. 6

    厚さにより加熱時間がかわるので、何度か確認しカリッと焼けたら完成です。粗熱をとり、湿気らないよう缶や瓶で保存します。

  7. 7

    薄くした方がカリッと仕上がります。焼き足りないと湿気りやすいので、水分を飛ばすようにじっくりと焼いて下さい。コツ参照。

  8. 8

    卵を1つ減らし、代わりに野菜を加えることも出来ます★
    人参の場合はすりおろし、かぼちゃ等は蒸して潰してから加えます。

コツ・ポイント

寝かせる事で水分が全体に馴染み、冷やすと生地の伸びが良くなる為、冷蔵庫で寝かせます。
※ガスオーブンの場合火が強いので160℃に設定し、焼き時間は15分程から焼き具合をみて調整します。
湿気った場合、軽く焼き直し水分を飛ばすと良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___
に公開
北海道在住。 職業柄、不規則な毎日。スーパーの売れ残り食材を救済してみたり。手抜きに見えない手抜き料理を考えてみたり。手の込んだホームパーティーも大好き。誰でも作れる時短で簡単なレシピから、おもてなしレシピまで・・・『あ、普通に美味しい!』と思って頂けると嬉しいです★
もっと読む

似たレシピ