お節の黒豆を⭐炒り黒豆

たっくんのmama♡ @cook_40099934
年末にあれこれ作ったお節で残った黒豆をリメイクしてみました。
このレシピの生い立ち
たくさん作ったお節料理。残りがちな黒豆を気軽に食べやすくしようと思い作ってみました❗
お節の黒豆を⭐炒り黒豆
年末にあれこれ作ったお節で残った黒豆をリメイクしてみました。
このレシピの生い立ち
たくさん作ったお節料理。残りがちな黒豆を気軽に食べやすくしようと思い作ってみました❗
作り方
- 1
黒豆をザルにあけて、煮汁をしっかりときります。
- 2
天板にクッキングシートを敷き、重ならないように黒豆を広げる。
- 3
120度に予熱したオーブンで30分くらいゆっくりと加熱し、豆の水分を飛ばしていく。
- 4
粗熱がとれたら、粉糖をまぶして完成‼️
- 5
2019年のお節‼️
今年も頑張って作りました❤️
たくつり、紅白なますなどなど。
どれもほとんど完食でした!
コツ・ポイント
低温でゆっくりと水分を乾燥させてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
黒豆と栗きんとんのケーキおせちをリメイク 黒豆と栗きんとんのケーキおせちをリメイク
おせちで余りがちな黒豆煮と栗きんとんを簡単にリメイクできます。甘さは黒豆煮と栗きんとんそのものの甘さだけです♪ あくび* -
-
お節の黒豆煮が余ったら、お菓子にリメイク お節の黒豆煮が余ったら、お菓子にリメイク
毎年あまりがちなお節の黒豆煮で毎年作ってる黒豆のしぼり風です。素朴な甘さと豆の香りが一個食べると止まらない… ぞうさんのお台所 -
-
黒豆パウンドケーキ☆おせちリメイク 黒豆パウンドケーキ☆おせちリメイク
おせち料理の残った黒豆をリメイクし、パウンドケーキに。砂糖は少なめで、黒豆の甘さを堪能できます!しっとり優しい味です。 みきねこキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19405005