煮汁まで美味しい!★魚のトマト煮★

Mandy @cook_40053163
写真はヒラアジ、メッキアジともいう魚です。魚のトマトシチューのように、煮汁まで美味しく食べられますので、ぜひお試しを!!
このレシピの生い立ち
煮魚にトマトを入れ、キノコを入れると旨みの相乗効果で美味しくなるのではと思い、やってみました。トマトなので他の葉物野菜も合うし、魚のトマトシチューのように煮汁まで全部食べられるほど美味しくなりました♪(^◇^)
作り方
- 1
フライパンに魚を並べ、かぶるくらいの水と日本酒を大さじ2杯入れて火をつける。
- 2
中弱火でふつふつする程度になったら、火が通るまでゆでる。グラグラ煮たてないこと。
- 3
魚に火が通ったらお湯を捨て、梅酒を魚にかけ、残りの材料を全部入れて火をつける。
- 4
煮汁をかけながら5分ほど煮込んだら出来上がり。
コツ・ポイント
先にお酒の入った水で魚をゆでます。グラグラ煮たてると身が硬くなって臭みも出るので、ふつふつ程度の火加減でゆでてください。
梅酒にはアルコールと砂糖が入っているので調味料がシンプルです。
似たレシピ
-
-
こんがり白身魚のトマト煮 こんがり白身魚のトマト煮
ワインにとっても合います(▽`*♡ こんがり白身魚とトマトの相性が抜群においしい!!温でも冷でもおいしくいただけて、みんなにも大好評でした。。ゼヒ作ってみてください。えみぃぃこ
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19405255