チンゲン菜とえのきのすまし汁

わごにゃん @cook_40110728
ほっこり温まる優しい味です\( ˆoˆ )/
具沢山で食べごたえも抜群!
このレシピの生い立ち
だしをきかせる事によって、減塩も出来てほっこり温まる(^^)
味噌汁はやっぱり塩分が多いのでよく作る1品です☆
お好きな野菜を沢山入れちゃってください♪♪
チンゲン菜とえのきのすまし汁
ほっこり温まる優しい味です\( ˆoˆ )/
具沢山で食べごたえも抜群!
このレシピの生い立ち
だしをきかせる事によって、減塩も出来てほっこり温まる(^^)
味噌汁はやっぱり塩分が多いのでよく作る1品です☆
お好きな野菜を沢山入れちゃってください♪♪
作り方
- 1
水、だしの素、椎茸は切って鍋に入れだし汁を作る
- 2
チンゲン菜を切り、えのきと一緒に鍋へ。
- 3
アクが出たら取り除いて、醤油、塩、酒、味の素を入れ味を整えたら出来上がり♡
薄いようだったら、醤油、塩を足してください☆
コツ・ポイント
きのこ類を入れる事によって、いい出汁が出ます\( ˆoˆ )/
私は多めに入れますが、椎茸を少し入れるのがおすすめです♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19405704