ビー・ビー・シェケラート

小笠原村
小笠原村 @cook_40218205

小笠原諸島返還50周年記念『おいし~ま小笠原レシピコンテスト』の審査員である北條智之先生によるカクテルです。
このレシピの生い立ち
B.B.Shakerat(ビー・ビー・シェケラート)
B.B.は『ブラックボニン』の略。

小笠原の食材を使ったカクテルを、カクテル専門家である北條先生に考案していただきました。

ビー・ビー・シェケラート

小笠原諸島返還50周年記念『おいし~ま小笠原レシピコンテスト』の審査員である北條智之先生によるカクテルです。
このレシピの生い立ち
B.B.Shakerat(ビー・ビー・シェケラート)
B.B.は『ブラックボニン』の略。

小笠原の食材を使ったカクテルを、カクテル専門家である北條先生に考案していただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 小笠原パッションリキュール 30ml
  2. 小笠原海底熟成ラム Mother 15ml
  3. コールドエスプレッソコーヒー 30ml
  4. 黒蜜 10ml

作り方

  1. 1

    シェイクして、カクテルグラスに注いで完成。

コツ・ポイント

小笠原の地酒であるラム酒のうち、海底で1年間熟成させた『Mother』と、パッションフルーツの果汁を混ぜた『パッションリキュール』を使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小笠原村
小笠原村 @cook_40218205
に公開
小笠原諸島は、東京都でありながら船に24時間乗らなければ行けない日本一の秘境です。普段は身近に感じることが難しい、秘境ならではの料理・食材を身近に感じていただければ幸いです!!また、小笠原諸島は2018年に日本へ返還されて50周年を迎えました。それを記念して行われた『おいし~ま小笠原 レシピコンテスト』において、島民から数多くのレシピが寄せられましたので、その作品を中心に掲載いたします。
もっと読む

似たレシピ