サワラ照り焼きサンド

小笠原村
小笠原村 @cook_40218205

小笠原諸島返還50周年記念『おいし~ま小笠原レシピコンテスト』の審査員である田中稔先生のレシピです。
このレシピの生い立ち
母島で行われた『おいし~ま小笠原 料理講習会』で紹介されたレシピです。

サワラ照り焼きサンド

小笠原諸島返還50周年記念『おいし~ま小笠原レシピコンテスト』の審査員である田中稔先生のレシピです。
このレシピの生い立ち
母島で行われた『おいし~ま小笠原 料理講習会』で紹介されたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. バケット 4切
  2. 80gx4切(小笠原産)
  3. 辛子バター 適量
  4. レタス 2枚
  5. スライスオニオン 適量
  6. ルッコラ 適量
  7. トマト お好みで(小笠原産)
  8. マヨネーズ お好みで
  9. 塩コショウ 適量
  10. 小麦粉 適量
  11. 照り焼きソース
  12. 醤油 大さじ2
  13. みりん 大さじ2
  14. 砂糖 大さじ2
  15. 大さじ2
  16. 柚子胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    フランスパンに切れ目を入れて辛子バターを塗る。

  2. 2

    レタスはちぎり、トマトは薄切り、玉ねぎはスライスする。

  3. 3

    鍋に調味料を入れて沸かし、弱火で煮詰めてとろみをつけた後、冷まして柚子胡椒を混ぜてタレを作る。

  4. 4

    鰆に塩コショウをし、小麦粉をつけフライパンでバター焼きにし、3のタレをからめる。

  5. 5

    パンに2の野菜とルッコラ、4の鰆を挟み、好みでマヨネーズをかけてサンドする。

コツ・ポイント

生野菜のレタスがNGなら、炒めたキャベツなどに変更してもOKです。
トマトもソティーして、玉ねぎは火を入れてピクルスにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小笠原村
小笠原村 @cook_40218205
に公開
小笠原諸島は、東京都でありながら船に24時間乗らなければ行けない日本一の秘境です。普段は身近に感じることが難しい、秘境ならではの料理・食材を身近に感じていただければ幸いです!!また、小笠原諸島は2018年に日本へ返還されて50周年を迎えました。それを記念して行われた『おいし~ま小笠原 レシピコンテスト』において、島民から数多くのレシピが寄せられましたので、その作品を中心に掲載いたします。
もっと読む

似たレシピ