シラスと水菜とアンチョビのペペロンチーノ

オウリ
オウリ @cook_40040381

さっぱりとしたスープ仕立てのペペロンチーノです。
このレシピの生い立ち
お店で娘の食べたペペロンチーノが美味しくて、再現して欲しいと頼まれたので作ってみました。

シラスと水菜とアンチョビのペペロンチーノ

さっぱりとしたスープ仕立てのペペロンチーノです。
このレシピの生い立ち
お店で娘の食べたペペロンチーノが美味しくて、再現して欲しいと頼まれたので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ(細め) 200g位
  2. 水菜 1株
  3. シラス干し 大さじ4杯
  4. アンチョビのフィレ 2枚
  5. 唐辛子 1本
  6. 鶏ガラスープ(あれば 400cc
  7. クレイジーソルト 小さじ1杯
  8. コンソメ(顆粒) 小さじ1杯
  9. オリーブオイル 大さじ1杯
  10. 刻みニンニク 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    パスタを茹でるお湯を沸かしている間に、水菜は2cm位、アンチョビは細かく刻み、唐辛子は種を捨てて、1mm幅位に切ります

  2. 2

    熱したフライパンにオイルを入れ、ニンニクとアンチョビと唐辛子を入れて香りを出します。

  3. 3

    2にスープを入れて、煮立ってきたらコンソメとソルトを入れ混ぜ合わせます。再び沸騰したらシラスを入れて火を止めます。

  4. 4

    茹でたパスタをザルにあけ、湯切りをして3に入れてスープを絡めます。パスタを取りだし深皿に入れ水菜を乗せてスープをかけます

コツ・ポイント

パスタを茹でながら、同時進行でスープを作るのですが、あらかじめ作っておいても構いません。ただシラスは煮すぎないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オウリ
オウリ @cook_40040381
に公開
料理することと食べることが大好きな私ですが、仕事をしていて儘ならず・・・。とは言い訳で、ウン十年も食事作りをしていると、だんだんネタ切れです。皆さんのお知恵を拝借したいと思うこの頃です。
もっと読む

似たレシピ