シラスと大葉とアンチョビのペペロンチーノ

江上隼人 @cook_40296541
アンチョビの塩気と大葉の香りが豊かで爽やかなペペロンチーノです。アンチョビを使う事で味に奥行きが出ます。
このレシピの生い立ち
ペペロンチーノに大葉を合わせてみたくて。
シラスと大葉とアンチョビのペペロンチーノ
アンチョビの塩気と大葉の香りが豊かで爽やかなペペロンチーノです。アンチョビを使う事で味に奥行きが出ます。
このレシピの生い立ち
ペペロンチーノに大葉を合わせてみたくて。
作り方
- 1
玉ねぎは5mmくらいの薄切り、大葉は軸を切って丸めて千切り、ニンニクは潰してからみじん切りにする。
- 2
お湯を沸かし、塩を入れてパスタを表記より1分早く茹でる。
- 3
火のついていないフライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れて弱火。香りが出たら玉ねぎ、アンチョビを入れる。
- 4
玉ねぎがしんなりしたらシラスを加え、茹で上がる直前の茹で汁を入れ、乳化させる。
- 5
茹で上がったら麺をフライパンに入れ、1分混ぜ合わせる。仕上げに醤油、大葉、オリーブオイル一回しかけて完成。
コツ・ポイント
アンチョビとシラス、茹で汁の塩分があるので塩は不要です。醤油を入れると味が締まります。辛いのがお好みでしたら唐辛子はちぎって種を入れると辛味が増します。
似たレシピ
-
-
-
アンチョビ・オレガノ・ペペロンチーノ アンチョビ・オレガノ・ペペロンチーノ
ペペロンチーノにアンチョビの旨みとオレガノの香りがプラス。アンチョビの塩気で味付けの必要なしです。海老とエリンギ入りも。 CupOfTea -
-
-
キャベツとアンチョビのペペロンチーノ☆ キャベツとアンチョビのペペロンチーノ☆
キャベツのシャキシャキ感を楽しめるピリ辛ペペロンチーノ☆アンチョビの塩気がおいしさを引き立てます! manahawaii -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21730534