キャベツとアンチョビのペペロンチーノ♫

超深づめ @cook_40117904
キャベツとアンチョビのペペロンチーノは有名ですが、そこにローズマリーの薫りをプラスしてみました!
このレシピの生い立ち
この「キャベツとアンチョビのペペロンチーノ」は某有名イタリアンの逸品ですが、そこへ独自にローズマリーを効かせてみました!
キャベツとアンチョビのペペロンチーノ♫
キャベツとアンチョビのペペロンチーノは有名ですが、そこにローズマリーの薫りをプラスしてみました!
このレシピの生い立ち
この「キャベツとアンチョビのペペロンチーノ」は某有名イタリアンの逸品ですが、そこへ独自にローズマリーを効かせてみました!
作り方
- 1
塩の入った湯を沸かし、パスタを入れ茹でます。
- 2
アンチョビは缶から出し、指で1cm程度の大きさに分けます。
- 3
ニンニクはみじん切り。
キャベツは普通の炒め物程度の大きさにカットします。
鷹の爪は、半分に切り種を抜きます。 - 4
フライパンにオリーブオイルと、アンチョビ缶のオイルをしきます。
- 5
そこへ、ニンニクのみじん切り・鷹の爪・アンチョビ・ローズマリーを入れます。
- 6
ここで初めて、「極弱火」でじっくりと、ニンニク・鷹の爪・アンチョビ・ローズマリーの香りをオイルに移します。
- 7
途中、パスタの麺がくっつかない様に「気が付いたら」麺を混ぜて下さい。
- 8
麺を茹で始めて3分程したら、キャベツを麺と一緒に茹でます。
- 9
フライパンのベースソースは、香りがオイルに移ったら火を消して下さい。
- 10
麺が茹で上がる直前に、再びソースの入ったフライパンを強火で熱します。
- 11
茹だった麺を、ザルに取り汁気を取ったらフライパンへ入れて下さい。
- 12
アンチョビを麺に絡ませ、麺の塩気を確認し必要に応じて、塩コショウして下さい。
- 13
あとは、お好みのお皿に盛って完成です!
お疲れ様でした♫
コツ・ポイント
焦げ易いローズマリーが焦げる前に、フライパンから取り上げるのを忘れないで下さい。
似たレシピ
-
-
アンチョビキャベツベーコンペペロンチーノ アンチョビキャベツベーコンペペロンチーノ
ささっと炒めるだけで美味しい春キャベツ、味はアンチョビだけで、小腹が空いたときすぐに出来るペペロンチーノ♪ Mkalen -
キャベツとアンチョビのペペロンチーノ☆ キャベツとアンチョビのペペロンチーノ☆
キャベツのシャキシャキ感を楽しめるピリ辛ペペロンチーノ☆アンチョビの塩気がおいしさを引き立てます! manahawaii -
キャベツとアンチョビのペペロンチーノ キャベツとアンチョビのペペロンチーノ
アンチョビとキャベツは最高のコンビ!にんにくを効かせたオイルベースのパスタ。パスタを茹でている間に簡単に出来て美味しい! Roederer -
-
-
-
-
キャベツのアンチョビペペロンチーノ炒め キャベツのアンチョビペペロンチーノ炒め
ビールがススム♬アンチョビANDペペロンチーノ炒めです!ワインにも合いますし、パスタにしても美味しいです。 CHIKAのレシピ帳 -
アンチョビ・オレガノ・ペペロンチーノ アンチョビ・オレガノ・ペペロンチーノ
ペペロンチーノにアンチョビの旨みとオレガノの香りがプラス。アンチョビの塩気で味付けの必要なしです。海老とエリンギ入りも。 CupOfTea -
-
春キャベツとアンチョビのペペロンチーノ 春キャベツとアンチョビのペペロンチーノ
アンチョビとにんにくが効いたペペロンチーノです。キャベツなしでもOK。余ったオイルをパンにつけて食べるのも美味しいです! Beelzetam
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19007920