ムーミンとフローレンのチョコパン

pitachan1
pitachan1 @cook_40050682

ニョロニョロに続きムーミンとフローレンの白パン。あなたもムーミンワールドへ♡
2012.2.19話題入り♡皆様に感謝♪

このレシピの生い立ち
ニョロニョロに引き続き、ムーミンとフローレンも作ってみたくなって。(オマールえび子さんの影響で♪)

ムーミンとフローレンのチョコパン

ニョロニョロに続きムーミンとフローレンの白パン。あなたもムーミンワールドへ♡
2012.2.19話題入り♡皆様に感謝♪

このレシピの生い立ち
ニョロニョロに引き続き、ムーミンとフローレンも作ってみたくなって。(オマールえび子さんの影響で♪)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. パン生地
  2. 強力粉 135g
  3. 薄力粉 15g
  4. ドライイースト 3g
  5. 牛乳 105~110cc
  6. 1g
  7. 砂糖 15g
  8. バター 10g
  9. その他
  10. 板チョコ 1/2枚(12片)
  11. チョコペンまたは少量のチョコ 適量

作り方

  1. 1

    パン生地を作る。ボウルにバター以外の材料を入れ混ぜる。バターを入れてよく混ぜ、ひとまとめにしてよくこねる。

  2. 2

    オーブンの発酵機能で2倍くらいになるまで一次発酵させる。発酵後、生地を取り出し、6分割し丸めてベンチタイム10分。

  3. 3

    生地を楕円形気味にのばす。下方にチョコを2片置き、生地で包む。上方はそのまま左右たたむように押さえる。

  4. 4

    ムーミンの場合。上方に2か所切り込みを入れ耳を作る。あいだの生地は裏に折りとじる。

  5. 5

    フローレンの場合。上方に2か所切り込みを入れる。あいだの生地を少し切り取る。残りは裏に折りとじる。

  6. 6

    切り取った生地をうすく伸ばす。打ち粉をし、ナイフで切り込みを入れて髪にする。耳の間に置き先端は裏でとじる。

  7. 7

    天板にならべオーブンの発酵機能で二次発酵(30~40分)終わり次第オーブンの予熱を始める。

  8. 8

    150度に予熱したオーブンで13~15分焼く。冷めたらチョコペンなどで目やまゆを描く。

  9. 9

    まあくんのおくさんのレシピ「可愛いゴマちゃんパン」レシピID :19307653を成形の参考にしました。可愛いです。

  10. 10

    白いニョロニョロパンもいかがですか?レシピID :19416461

コツ・ポイント

ムーミン特有のしもぶくれの顔立ちになるよう顔の下の方を少し押して調整してみてください。フローレンの髪は打ち粉を多めにした方がやりやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pitachan1
pitachan1 @cook_40050682
に公開
手作り好きな専業主婦です。特にパン作りが好き。オーブンが小さいため、パンは少量で作っています。パンレシピは粉150g(パン生地で280gくらい)が多いです。2016.9.1にシーズーのキャンディが天国に召され、今は夫とミニチュアシュナウザーのまゆちゃんの二人プラス1匹で暮らしています。気軽に”ぴたちゃん”と呼んでくださいね♪2010/11/08 キッチン開設
もっと読む

似たレシピ