ふわもち☆コロコロ☆小さなチョコパン。

パンダ達の母です。
パンダ達の母です。 @cook_40099178

板チョコを入れた小さいふわモチ白パン。

プレーンもおいしいですよ♪
倍量で作るのもオススメ!

パン勉強中の覚書です。

このレシピの生い立ち
たくさんはいらないけど、少し食べたい。
ちょっとつまめる一口サイズがいい。
朝食にちょうど良い量のパンを焼きたい。

と思ってつくりました。

ふわもち☆コロコロ☆小さなチョコパン。

板チョコを入れた小さいふわモチ白パン。

プレーンもおいしいですよ♪
倍量で作るのもオススメ!

パン勉強中の覚書です。

このレシピの生い立ち
たくさんはいらないけど、少し食べたい。
ちょっとつまめる一口サイズがいい。
朝食にちょうど良い量のパンを焼きたい。

と思ってつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プチパン12個
  1. 強力粉 120g
  2. 薄力粉 20g
  3. 砂糖 14g
  4. ドライイースト 2g
  5. 2g
  6. 牛乳 90cc(約92g)
  7. マーガリン(バター可) 8g
  8. 板チョコ 行程4参照

作り方

  1. 1

    HBでも手ごねでもかまいません。

    説明はHBで行いますが、とても扱いやすい生地なので手ごねもオススメです。

  2. 2

    HBにチョコレート以外の材料を全てセットし、一次発酵まで行います。

  3. 3

    生地(約250g)を12分割します。
    1つ20~21gですが、適当で良いです。

    ラップをし、ベンチタイム15分。

  4. 4

    この間にチョコレートを割っておきましょう。
    生地1つにチョコ1カケ入れます。

    今回は6つにチョコを入れようと思います。

  5. 5

    手のひらで潰しながらガス抜きし、6~7㎝程度に広げます。

    チョコレート1カケをのせて包みましょう。

  6. 6

    おしりはしっかりつまんでとじてください。

  7. 7

    プレーンも
    同じようにガス抜きし、丸め直してくださいね。

    今回は
    6つプレーン
    6つチョコレート
    にします。

  8. 8

    オーブンシートまたはクッキングシートをひいた鉄板にならべます。

    ラップをし、二次発酵。
    オーブン35℃で約40分程度。

  9. 9

    約1.5~2倍にふくらんだらオーブンから出し、
    180度で余熱開始。

    余熱の間ラップはしたままで。

  10. 10

    余熱が完了したら、150度に下げて7~9分焼きます。

    コロコロ(*^^*)

    クーラーなどで冷ましてください。

  11. 11

    チョコは3歳パンダ(息子)に。
    プレーンは1歳パンダ(息子)に。

    余った一つをおっさんパンダ(主人)に。
    あとは私の。

  12. 12

    こちらは8分焼いたもの。
    焼き色なしでふかふかです♪

  13. 13

    パンに塗る用の
    チョコクリームやジャムを
    小さじ1程度入れても美味しいです♪

  14. 14

    レンジで簡単☆オレンジカスタードクリーム
    レシピID:17856496

    を、小さじ1程度入れても美味しいですよ♪

  15. 15

    もっちり!
    白いちぎりパンはいかがですか?

    ドライフルーツとクリチの白いちぎりパン。
    レシピID:20140009

  16. 16

    クランベリーが入った、やわらか白パンはいかがですか?

    ふわもち☆クランベリーの白パン。
    レシピID: 18069047

  17. 17

    小さな白い食パン。
    1本~作れます。

    パウンド型で♪小さな白い食パン。
    レシピID:18396408

  18. 18

    注1
    先にも記載しましたが、扱いやすい生地ですので手ごねしやすく、打ち粉なども使わず作れると思います。

  19. 19

    注2
    行程3の記載しているグラムは目安です。
    適当に分割していただいて良いです。

  20. 20

    注3
    焼き時間は7~9分と記載してますが、短ければ短い方が良いです。

  21. 21

    注4
    改善点があれば変更します。
    また、写真もおいしそうなのが撮れたら差し替えます。

コツ・ポイント

小さなお子さんが食べるのにちょうど良いサイズです。

倍量で作ったり、
チョコやカスタード、いろいろ入れて楽しんでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パンダ達の母です。
に公開
食べたいものを食べれることが幸せです。
もっと読む

似たレシピ