自炊生活応援 簡単豆カレー

ゆめのかたまり
ゆめのかたまり @cook_40043987

男子学生がつくる事を前提に簡単で栄養があっておなかも満足なカレーにしました。11.11.21はちみつを追加しました。
このレシピの生い立ち
次学期からアメリカで一人暮らしをはじめる事になった長男の自炊生活を応援するべく出来るだけ男子学生でも作れるメニューを考えました。

自炊生活応援 簡単豆カレー

男子学生がつくる事を前提に簡単で栄養があっておなかも満足なカレーにしました。11.11.21はちみつを追加しました。
このレシピの生い立ち
次学期からアメリカで一人暮らしをはじめる事になった長男の自炊生活を応援するべく出来るだけ男子学生でも作れるメニューを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンズ豆 200g
  2. ニンジン 1/2本
  3. ジャガイモ 1個
  4. 玉ねぎ 中玉 1個
  5. ニンニク 一片
  6. サラダオイル 大さじ1
  7. 500cc
  8. チキンブイヨン 1個
  9. トマトペースト 大さじ1
  10. カレー粉 大さじ1
  11. ラムマサラ 大さじ1
  12. クミン 小さじ1
  13. 塩、コショウ 適量
  14. はちみつ 大さじ1
  15. カイエンペッパー お好みで
  16. 小麦粉米粉 お好みで

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮を剥いてカットし水につけてあく抜き。他の野菜類も適当に切っておく。

  2. 2

    フライパンにオイルを熱し野菜類を固い順に入れて炒める。

  3. 3

    火が通ったら洗ったレンズ豆、水、チキンブイヨン、トマトペーストを加えて
    20分程煮込む。豆が水分を吸うのでこまめに給水。

  4. 4

    豆をつまんでみて柔らかくなっていたらスパイス類を加える。

  5. 5

    小麦粉を加え好みの固さに整えたらひと煮立ちしてできあがり。

コツ・ポイント

スパイスは味をみながらお好みで加えてください。水分量もお好みの固さまで調整、手順3で水が蒸発するのは早いので目を離さないように!我が家はカイエンペッパーを入れますが甘口が好きなら使わないで。豆ではなく薄切り肉やミンチでも作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆめのかたまり
ゆめのかたまり @cook_40043987
に公開
アメリカ留学中の息子を応援するのが今の楽しみです。お料理を送る事は難しいですがレシピなら届けられる!という思いから色んなアレンジを考えています。
もっと読む

似たレシピ