きんぴらごぼう

♥さっちゃん♥ @cook_40216896
子供達の大好物、我が家のきんぴらごぼう。消化にいいので、たくさん作って常備菜に。
このレシピの生い立ち
ごぼう大好きな私に似て、子供達もごぼうが大好き。特に、きんぴらはごま油のお蔭でコクが出るので、お箸が止まらず、大量のきんぴらもあっという間に完食です。
きんぴらごぼう
子供達の大好物、我が家のきんぴらごぼう。消化にいいので、たくさん作って常備菜に。
このレシピの生い立ち
ごぼう大好きな私に似て、子供達もごぼうが大好き。特に、きんぴらはごま油のお蔭でコクが出るので、お箸が止まらず、大量のきんぴらもあっという間に完食です。
作り方
- 1
牛蒡はできるだけ細めの千切りにして、酢を入れた水につけてあく抜きをする。
- 2
にんじんも千切り。
- 3
水にさらして、ざるに挙げた状態。
- 4
ごま油を鍋に入れて、牛蒡を先に炒める。全体に油が回ったら、にんじんも入れて一緒に炒める。
- 5
途中、牛蒡から水分が出てきたら、炒めながらきちんと飛ばす。シャキシャキ感を残しつつも、しんなりとしたら味付けをする。
- 6
醤油、味醂で味を調え、最後にごま油を適量入れて香りづけをする。
- 7
お皿に盛り、白ごま、お好みで七味唐辛子をかけて完成。
コツ・ポイント
面倒ですが、牛蒡はなるべく細めの千切りにすると、見た目も美しく、食感も良く仕上がります。にんじんの甘味があるので砂糖は入れません。我が家はいつも醤油と味醂のみの味付けです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19407644