薩摩芋と玉ねぎの塩昆布そぼろ煮

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

塩昆布と塩麹の効いたそぼろで、薩摩芋がとっても甘~い♪
お鍋の中で下味付けちゃいます!
このレシピの生い立ち
正月明け、野菜が高~い^_^;
安かった材料でおかず作りました。

薩摩芋と玉ねぎの塩昆布そぼろ煮

塩昆布と塩麹の効いたそぼろで、薩摩芋がとっても甘~い♪
お鍋の中で下味付けちゃいます!
このレシピの生い立ち
正月明け、野菜が高~い^_^;
安かった材料でおかず作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 薩摩芋 大1本(400g)
  2. 玉ねぎ 小2個
  3. 豚挽肉 150g
  4. 塩麹 大さじ1
  5. 塩昆布 5g
  6. ☆酒 大さじ1
  7. ☆みりん 大さじ1
  8. ☆水 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に豚挽肉と塩麹を入れ混ぜる。
    8等分にくし切りした玉ねぎ、粗みじんに切った塩昆布も加え10分以上おく。

  2. 2

    薩摩芋は1cm巾のいちょう切りにして水にさらす。水気を切って軽くラップをして600wで6分加熱。

  3. 3

    1の鍋に☆を加え、混ぜ合わせてから中火にかける。

  4. 4

    肉の色が変わって、玉ねぎがほぐれたら、

  5. 5

    薩摩芋を加える。

  6. 6

    全体を混ぜ合わせてから、蓋をして弱火で3分蒸し煮。
    そのまま10分ほど蒸らす。

  7. 7

    完成!

コツ・ポイント

時間のある時に1を冷蔵庫にスタンバイしておけば、手間なくおかずが作れます♪
野菜は、お好みのものをどんどん追加してくださいね~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ