さつま芋のそぼろ煮♪煮るのは5分!

京たまご @kotama12
さつま芋をレンチンしておけば、煮るのは5分でできます!さつま芋の甘味とそぼろの出汁がとても美味しいそぼろ煮です!
このレシピの生い立ち
さつま芋を沢山いただいたので、主菜の煮物してみました♪レンチン使えば煮るのは5分なので簡単です!
さつま芋のそぼろ煮♪煮るのは5分!
さつま芋をレンチンしておけば、煮るのは5分でできます!さつま芋の甘味とそぼろの出汁がとても美味しいそぼろ煮です!
このレシピの生い立ち
さつま芋を沢山いただいたので、主菜の煮物してみました♪レンチン使えば煮るのは5分なので簡単です!
作り方
- 1
さつま芋は皮を剥いて、一口大に切ります。水にさっとつけて水気をきってレンジに5分かけて柔らかくします
- 2
火はつけないで、鍋にごま油・豚ミンチをいれます。入れてから火をつけます。
※ひっつきにくくなります。 - 3
しっかりと火をとおします。
- 4
ミンチに火がとおったら、水を加えます。沸騰させてアクをとります。さつま芋を加えます。
- 5
アクが取り除けたら、●印を加えます。すりおろした生姜汁を加えて5分ほどふつふつと煮ます。
- 6
5分ほど煮て、味がなじんだら水溶き片栗粉を混ぜながら加えてとろみをつけます。とろみがついたら火を止めます。
- 7
完成です!時間がある場合は一度冷ますと食べやすいですよ♪
コツ・ポイント
火をつける前に、ミンチと油を混ぜておくとひっつきにくいです。
アクをとってから調味料を入れるのがポイントです♪
似たレシピ
-
-
-
煮るのは5分!南瓜と豚ミンチのそぼろ煮♪ 煮るのは5分!南瓜と豚ミンチのそぼろ煮♪
南瓜をレンチンして柔らかかくしておけば煮るのは5分で完成します!一度冷まして温め直すと更に味が染みますよ。作り置きに♪ 京たまご -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21312445