福島★イカ人参

myurinrin @cook_40164464
福島ではお正月に出てくる定番メニュー。人参がおいしく食べれますッ。
このレシピの生い立ち
地元・福島の郷土料理です。
母のイカ人参が一番好きなので、聞き取ってレシピにしました。
福島★イカ人参
福島ではお正月に出てくる定番メニュー。人参がおいしく食べれますッ。
このレシピの生い立ち
地元・福島の郷土料理です。
母のイカ人参が一番好きなので、聞き取ってレシピにしました。
作り方
- 1
酒を軽く沸騰させて冷ます。
(熱いままだと臭くなります) - 2
1を保存容器に移し、切りするめを一晩つける。
(スルメイカの場合は、炙って切って冷ましてから) - 3
人参を厚めの千切りにする。
- 4
★印の調味料をボールに入れ、混ぜる。
(砂糖がなじむよう) - 5
3のイカの酒を軽く切り、4の人参と一緒に5のボールに投入して混ぜる。
- 6
人参の大きさによって味が若干変わるので、調整する。
(濃すぎたら人参を入れて調整。薄め薄めで味付けする) - 7
保存容器に移して、一晩冷蔵庫で寝かせたら完成。
- 8
毎日かきまぜてください。
コツ・ポイント
一晩漬けるとイカのダシが出るので薄めに味付けしてください。
だし醤油が無い場合は、醤油とだしの素少々。
うちは『イゲタ 味の大名・彩』を使用しています。
うどんスープの素は『ヒガシマル』です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19408548