玉こんにゃくの甘辛煮

fumiねえさん
fumiねえさん @cook_40114343

山形名物?道の駅で食べた玉こんにゃくが忘れられず…味を思い出しながらの調理…(笑)
おかず…と言うより「おつまみ」ですね

このレシピの生い立ち
道の駅で食べた玉こんにゃくの味が忘れられず…作ってみました(^^)

玉こんにゃくの甘辛煮

山形名物?道の駅で食べた玉こんにゃくが忘れられず…味を思い出しながらの調理…(笑)
おかず…と言うより「おつまみ」ですね

このレシピの生い立ち
道の駅で食べた玉こんにゃくの味が忘れられず…作ってみました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉こんにゃく 600g
  2. 200cc
  3. ☆醤油 100cc
  4. ☆みりん 50cc
  5. ☆酒 50cc
  6. ☆砂糖 大さじ3
  7. からし お好み
  8. 青のり お好み

作り方

  1. 1

    玉こんにゃくは水洗いします。

  2. 2

    たっぷりの水でアク抜きします。(しなくても大丈夫だと言う話も聞きますが…一応…)茹で上がったらザルに上げておきます。

  3. 3

    ☆の調味料を全て鍋に入れ沸騰させます。

  4. 4

    玉こんにゃくを鍋に入れて煮ます。しゃもじなどでコロコロしながら…o(^-^)o

  5. 5

    中火で15分程で汁が半分程度に…。食べる時にお好みで和からし、青のりを振って…召し上がれ〜o(^-^)o

  6. 6

    味がしっかりしているのでお弁当に合います(^^)
    本日のお弁当…チクワとピーマンのカレーソテーレシピID19412282

コツ・ポイント

汁が少なくなって来たら、しゃもじなどでコロコロしながら煮詰めると照りも出ていい感じです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fumiねえさん
fumiねえさん @cook_40114343
に公開
趣味は料理…時間があれば何時間でもキッチンに立っていられます(笑)2人の子供がいますがもう大人なので子育ては終了ってトコでしょうか?(^^) スポーツフードアドバイザーと食育アドバイザーの資格を活かして頼まれれば時々お料理教室を開いたりしています。高級食材を使ったり、聞いた事がない様なスパイスを使っての料理は基本しません…(笑)
もっと読む

似たレシピ