恒例*佐藤家の朝鮮漬けの素レシピ

伊右衛門ほっぺ
伊右衛門ほっぺ @cook_40225019

毎年、佐藤家の朝鮮漬作りの、参加一貫として、我が家はニンニクのみじん切り担当です。と言っても、フードプロセッサーですが。
このレシピの生い立ち
毎年、ニンニクのみじん切りは我が家の大きなプロセッサーで行います。いつも美味しいものを下さるお礼と、美味しい朝鮮漬のお手伝いが出来ればと私も参加しています。後程、朝鮮漬が参りましたら写真をアップ致しましょう。

恒例*佐藤家の朝鮮漬けの素レシピ

毎年、佐藤家の朝鮮漬作りの、参加一貫として、我が家はニンニクのみじん切り担当です。と言っても、フードプロセッサーですが。
このレシピの生い立ち
毎年、ニンニクのみじん切りは我が家の大きなプロセッサーで行います。いつも美味しいものを下さるお礼と、美味しい朝鮮漬のお手伝いが出来ればと私も参加しています。後程、朝鮮漬が参りましたら写真をアップ致しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく(みじん切り) 大袋1
  2. さざ波昆布 10袋
  3. キムチの素 2本
  4. すきみ鱈
  5. するめ(乾燥)
  6. 唐辛子(輪切り)
  7. 干しエビ お好み

作り方

  1. 1

    大袋に、すべての材料を入れます。

  2. 2

    袋の中で良くかき混ぜます。

  3. 3

    全体にキムチの素が行き渡ったらOKです。

  4. 4

    このようになったら、空気を抜きしっかり口止めをして。冷蔵庫でしばらく休ませます。

  5. 5

    2~3日すると具材が馴染んできます。

  6. 6

    漬ける前の具材を少し分けて頂きます。我が家では、ラーメン・ご飯のお供・と毎回の食卓に出ています。

コツ・ポイント

ニンニクはあらみじんに、するめ・すきみ鱈・は食べやすい大きさに、しつかり混ぜることがポイントです、

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
伊右衛門ほっぺ
伊右衛門ほっぺ @cook_40225019
に公開
田舎に移住してはや10年。散歩で熊に出合い・雪降る駅に狸親子の歩く姿に微笑み・雪・雪の毎日にもやっと慣れ、春夏秋冬を感じる日々に感謝し美味しい食べ物に出合うことが幸せと感じる今日この頃です。主人と・愛犬と・愛鳥と・温かい人達の日々を料理を交えて綴って行けたらと思います。
もっと読む

似たレシピ