母大好物インゲン水コップ1杯完璧なゆで方

gyogyoum @cook_40097592
インゲンのゆでかた おいしいゆで方で野菜が大好きになります。聞いたらフランス風らしく、水も加熱時間も少なく省エネで!
このレシピの生い立ち
なくなった母の大好物です。何もつけずにそのままぼりぼりおいしいです! さらに煮物などに入れて火にかけるときは2分強、そのままのときは3分弱で仕上がり真っ青!豆の味が生きています
母大好物インゲン水コップ1杯完璧なゆで方
インゲンのゆでかた おいしいゆで方で野菜が大好きになります。聞いたらフランス風らしく、水も加熱時間も少なく省エネで!
このレシピの生い立ち
なくなった母の大好物です。何もつけずにそのままぼりぼりおいしいです! さらに煮物などに入れて火にかけるときは2分強、そのままのときは3分弱で仕上がり真っ青!豆の味が生きています
作り方
- 1
インゲンを筋を取って両端を手でむしり捨てます。長さは使用用途に応じて適宜短くしてもOK
- 2
よく洗って鍋に入れ、水をコップ1杯入れます。ふたをして強火にかけます。タイマーセットを3分
- 3
ふたを開けて一本食べてみて固ければ後1分。水が残っていたらふたをしてお湯を切ります。
- 4
網も要りません。真っ青に生まれ変わったインゲンをお皿に開けてそのままぼりぼり、または胡麻和え、煮物にも最高☆
コツ・ポイント
とにかく水が少ないですが怖がらず強火にかけましょう
色が薄くなったインゲンでも真っ青になります!
やりすぎると本当においしさが逃げますのでタイマーはせっとしてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
大きめインゲンとウィンナーのスープ 大きめインゲンとウィンナーのスープ
育ち過ぎて、普通に茹でてもまだ硬いインゲン。そんなインゲンに光を!野菜をあまり食べない子も美味しいと言ってくれました。でん助めろん
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19413833