ごぼう&豆腐入り 新玉ねぎの味噌汁

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

新玉ねぎと豆腐の味噌汁に食物繊維豊富なごぼうをプラス
このレシピの生い立ち
2017年5月
⚫豆腐と玉ねぎの味噌汁が好きな息子に、食物繊維豊富なゴボウも入れたら好評だったから

ごぼう&豆腐入り 新玉ねぎの味噌汁

新玉ねぎと豆腐の味噌汁に食物繊維豊富なごぼうをプラス
このレシピの生い立ち
2017年5月
⚫豆腐と玉ねぎの味噌汁が好きな息子に、食物繊維豊富なゴボウも入れたら好評だったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 新玉ねぎ 1個
  2. ごぼう 1/2本
  3. 豆腐 1/2丁
  4. だし入り味噌 50g〜60g
  5. 600~650ml

作り方

  1. 1

    玉ねぎは半分に切って

  2. 2

    繊維にそって幅2~3mmくらいに切る

  3. 3

    ゴボウは斜めに幅2~3mm 切ってから少しずつ重ねて
    端から縦に細く切る

  4. 4

    水に5分くらい水にさらして、ざるにあけて水気をきる

  5. 5

    鍋に水、玉ねぎ、ごぼうを入れて中火にかける
    沸騰したら弱火で15分くらい煮る

  6. 6

    ボウルに味噌を入れて【5】をお玉1杯くらい入れて味噌をとく
    野菜を入れた方が味噌が溶けやすい

  7. 7

    豆腐を切って

  8. 8

    味噌が溶けたら鍋に戻す
    豆腐を入れて豆腐が温まったら出来上がり

コツ・ポイント

⚫味噌は好みのものを。ほんだしなどだしを足しても
⚫我が家はだし入り赤味噌を使用しています
⚫新玉ねぎを使うと甘味がでて子どもも飲みやすい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ