にんじんとえのきの5分でポン酢炒め

もちこ。212
もちこ。212 @cook_40221408

調味料はポン酢だけ!
時間もかからず、おいしい副菜の出来上がり!
ヘルシーだけど、お酒にも合います◎
このレシピの生い立ち
酸っぱいものが食べたくて作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 人参 2本
  2. えのき 1/2パック
  3. ポン酢 大さじ1
  4. ひとつまみ
  5. ごま 大さじ1
  6. 白ごま(あれば) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    にんじんを細切りする。

  2. 2

    フライパンにごま油を敷き、にんじんがしんなりするまで中火で炒める。(大体2分)

  3. 3

    にんじんを炒めている間にえのきを準備。石づきを落として手でほぐす。

  4. 4

    にんじんが入っているフライパンにえのきを投入!1分ほど炒めたら、ポン酢大さじ1を入れてざっと炒める。味を確かめ塩も投入。

  5. 5

    お皿に盛り付けて、ゴマをかければ出来上がり!

コツ・ポイント

特になし!簡単です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

もちこ。212
もちこ。212 @cook_40221408
に公開
もちこです。仕事にかまけて料理をしない干物女でしたが、金欠のため、お料理に奮闘中٩( 'ω' )و安い!ヘルシー!うまい!(酒が飲みたくなる)を目標にレシピを考えてます。
もっと読む

似たレシピ