にんじんとえのきの5分でポン酢炒め

もちこ。212 @cook_40221408
調味料はポン酢だけ!
時間もかからず、おいしい副菜の出来上がり!
ヘルシーだけど、お酒にも合います◎
このレシピの生い立ち
酸っぱいものが食べたくて作りました。
作り方
- 1
にんじんを細切りする。
- 2
フライパンにごま油を敷き、にんじんがしんなりするまで中火で炒める。(大体2分)
- 3
にんじんを炒めている間にえのきを準備。石づきを落として手でほぐす。
- 4
にんじんが入っているフライパンにえのきを投入!1分ほど炒めたら、ポン酢大さじ1を入れてざっと炒める。味を確かめ塩も投入。
- 5
お皿に盛り付けて、ゴマをかければ出来上がり!
コツ・ポイント
特になし!簡単です。
似たレシピ
-
-
-
切干大根とにんじんのピリ辛ポン酢炒め☆‼ 切干大根とにんじんのピリ辛ポン酢炒め☆‼
切り干し大根・にんじんとポン酢がさわやかに合うんだなあ♪ピリカラで大人の味に仕上げました♫簡単な副菜にいかがでしょう☆彡 hitkat -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19415910