作り方
- 1
ピーマンとなすは、食べやすい大きさに切ります。
なすは塩水に浸けるとアクが抜けやすいです。 - 2
フライパンに油をひいたら、先になすの皮の部分を下にして炒めます。
- 3
ある程度、なすが軟らかくなってきたらピーマンの外側を下にして炒めます。
- 4
弱火にして5分くらい蒸し焼きにすると、軟らかくなります。
- 5
中火~強火にして、野菜の汁気を飛ばすように、炒めます。
- 6
☆マークの調味料を混ぜます。
- 7
お皿に盛りつけて煎りごまをまぶして完成。
コツ・ポイント
調味料は浸けても良し、かけても良し。
かけて食べると、少し多めの汁になりますが、煮浸しのようで美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
なすとピーマンの味噌マヨ炒め なすとピーマンの味噌マヨ炒め
いつもの味噌炒めに、マヨネーズでコクをプラス。味噌マヨダレがたまらない美味しさで、さらにご飯がすすむ一品になりました。 muffin.scone_ -
超簡単!豚なすピーマン味噌炒め!! 超簡単!豚なすピーマン味噌炒め!!
豚バラとなす、ピーマン、舞茸の味噌炒め!濃厚な仕上がりに白ごはんがよく合います。酒のおつまみにもピッタリです。 hy19690616 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19417413