作り方
- 1
バターは常温でやわらかくしておき、クリーム状になるまでしっかり混ぜる。
- 2
1にグラニュー糖とコーヒーフレッシュを加えて、よく混ぜ合わせる。
- 3
2に薄力粉をふるい入れ、ゴムベラなどでさっくりと混ぜる。
- 4
生地をラップに包み、板のような塊にして、冷蔵庫で20分程度寝かせる。
- 5
※ここから成形
手のひらを使って花びらを1枚ずつ作っていきます。
5枚あわせて写真のようなひとつの花にします。 - 6
<成形1>
生地をビー玉小くらいの大きさに丸めます。 - 7
<成形2>
先端を少し尖らせて錐体にします。 - 8
<成形3>
指で平らに潰してピックのような形にします。(厚さは3~5mmくらい) - 9
<成形4>
片側を指でくぼませ、先端など細かい部分の形を整えます。
これで1枚の花びらのできあがりです。 - 10
<成形5>
5枚の花びらの先端を中心に、花びらを少しずつ重ね合わせて、お花の形にします。 - 11
あまり安定感がない成形なので、できあがったお花から天板の上にのせていくと崩れる心配が少なくていいと思います。
- 12
170℃にあたためたオーブンで20~25分焼きます。
(焼き具合などの様子を見て時間調整してください) - 13
できたては形が崩れやすいので、冷ましてからお皿などに移してください。
- 14
中心にジャムをのせてみたり、花びらを1枚1枚違う色にしてみたり、アレンジもOK♪
ラッピングをしてプレゼントにも。
コツ・ポイント
お好きな生地でどうぞ♪若干しっとりしていた方が扱いやすいです。
成形は板の上を使うよりも手のひらの方が行いやすいです。
5枚の花びらを重ね合わせるときは、花びらの先端のとんがりを中心にして軸を合わせるようにするとキレイにできます♪
似たレシピ
-
-
-
-
ストロベリーチョコでピンクのクッキー ストロベリーチョコでピンクのクッキー
ストロベリーチョコでほんのりピンクに♡花型でひなまつり、ハート型でホワイトデー、桜型で合格祈願に春にぴったりのクッキー ふぁぼ365 -
-
-
簡単おやつ♡基本アイスボックスクッキー 簡単おやつ♡基本アイスボックスクッキー
クッキーのまわりについたお砂糖がおいしいです♡サクサクほろり繊細なクッキーです。ホワイトデーのプレゼントに(♡˘︶˘*) あんごるぁうさぎ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19419396