作り方
- 1
焼豚用のネットをかぶせるか、タコ糸でぐるぐる縛る
- 2
一晩以上調味料に漬け込む
- 3
肉を取り出して、フライパンで表面を焼き固める
- 4
圧力鍋に漬け込み調味料と肉を入れ、アク取りペーパーをかぶせてから蓋をする
- 5
点火し、圧力かけて20分
ウチの圧力鍋は[低圧][高圧]の切り替えがあるのですが、[高圧]の方でやってます
- 6
20分たったら火を消し、圧が下がったら蓋をあける
- 7
アク取りペーパーを取り去り、肉をひっくり返してから保湿のため新しいアク取りペーパーをかぶせる
- 8
煮汁に浸けたまま充分に冷ました後、肉を鍋から取り出し、タコ糸を外す
- 9
ラップにくるんで、一旦冷蔵庫でしっかり冷やして落ち着かせてからの方がスライスしやすいです。
- 10
食べるとき電子レンジで軽く温めるとよいです。
- 11
<追記1>
フライパンの傷みが激しくなってきたので、最近はオーブンを使っています。 - 12
<追記2>
[手順3]でフライパンを使わず、天板に網をのせてオーブン250℃で上下面?20分ずつ焼き固めます。 - 13
<追記3>
取り出して[手順4]に戻りますが、圧力をかけるのは15分この方がより本格的に仕上がるような気がします
コツ・ポイント
しっかりタコ糸でぐるぐる巻きにしておかないと、圧力鍋から取り出した時に崩壊します。
似たレシピ
-
しっとりジューシー本格チャーシュー しっとりジューシー本格チャーシュー
家にある調味料で案外、簡単に作れちゃいますラーメンによし、おつまみによし、チャーハンによし、ネギチャーシュー丼でもよし ガク魁‼︎男飯 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19419424