フロランタン

漆黒堂本舗
漆黒堂本舗 @cook_40230077

KING of 甘いヤーツ
でも、見た目に反して作るの簡単。大きく焼いて型抜きすれば手土産に◎
このレシピの生い立ち
普段は『座して食べ専』の娘が作ってくれる数少ないレパートリーの1つ。コツを教わりながら楽しんで作りました。

フロランタン

KING of 甘いヤーツ
でも、見た目に反して作るの簡単。大きく焼いて型抜きすれば手土産に◎
このレシピの生い立ち
普段は『座して食べ専』の娘が作ってくれる数少ないレパートリーの1つ。コツを教わりながら楽しんで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. 【パート・シュクレ】
  2. バター 120g
  3. 砂糖 120g
  4. 1個
  5. 薄力粉 250g
  6. 【キャラメル】アーモンド以外小鍋で直接計量
  7. グラニュー糖 100g
  8. 生クリーム 50cc
  9. バター 100g
  10. はちみつ 60g
  11. スライスアーモンド 150g
  12. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    ハンドミキサーでバターと砂糖を白っぽくなるまですり混ぜる

  2. 2

    溶き卵を分離させないように少しづつ加え混ぜる

  3. 3

    薄力粉を投入。木べらで切り混ぜる

  4. 4

    ポロポロ大きな塊ができてきたらポリ袋に入れる

  5. 5

    袋の上から麺棒で25cm四方に成型→プラ板やまな板に載せて冷蔵庫へ最低30分

  6. 6

    予熱を兼ねながらスライスアーモンドをオーブンシートに広げて空焼きする(170℃)
    ※焼き色は付けない

  7. 7

    空焼きの際はオーブンシートを直接庫内に置くか、あるなら別の天板で。

  8. 8

    空焼きで使ったオーブンシートを天板に敷き、ポリ袋から出した生地を置く→フォークでピケ

  9. 9

    焦げ目がつかない程度に下焼き20〜25分→焼けたら天板ごと取り出す
    ※オーブンを190℃で再度予熱

  10. 10

    予熱の間に小鍋でキャラメル材料を煮溶かす
    ※弱火

  11. 11

    これくらい泡立ったら火を止め、スライスアーモンドとレモン汁を入れて絡める

  12. 12

    焼き上がった生地に熱いキャラメルを上掛けし焼成
    190℃/15分

  13. 13

    美味しそうな焼き色がついたら完成。
    キャラメルの沸騰が収まったら切り分けるor型抜きする

コツ・ポイント

※ポリ袋成型時、底を2cm空ける(後で切り開く時ラク)
※キャラメルは外側に広がってしまうので、上掛けは真ん中寄りに流すこと
※焼き上がり5分前からは目を離さないこと

※レシピの一部から枠型表記を削除。簡略化しました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
漆黒堂本舗
漆黒堂本舗 @cook_40230077
に公開
そこにある材料で『ラクして美味しい‼』を追い求めていたら40年も経っちゃいましたwww娘に伝えたいと書き貯めてきたレシピなので、材料はシンプルでも説明はしつこいくらいクドいかもです。
もっと読む

似たレシピ