作り方
- 1
鶏皮はタネを包める大きさに切ります。正方形のほうが包みやすいのですが、今回の鶏皮の形がいびつだったので長方形に(笑)
- 2
にんにく・生姜・大葉はみじん切りにします。★を全て混ぜ合わせます。スプーンで捏ねるようにしっかり混ぜます。
- 3
①で②を包みます。閉じ目を下にしておきます。
※爪楊枝で閉じ目を止めてもOKです。
- 4
フライパンに油をひかず、③を並べて焼きます。両面こんがり焼けたら油をふき取り、水を加え、フタをして蒸し焼きにします。
- 5
水が無くなったらフタを取り、表面をカリっと焼いたら完成です!
辛子醤油でお召し上がりください♪
- 6
2014/09/25 話題入りさせていただきました♥作ってくださった方々、本当にありがとうございました♥
コツ・ポイント
鶏皮は焼いているうちに ぷく~っと広がるので、爪楊枝で止めているほうが安心かも☆
今回は止めずに焼いたので、ちょっとはみ出してしまいました(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19420413