鶏皮餃子♪( ゚∀゚)ノБ□

餃子のタネを鶏皮で包みました(^o^)/外側カリッとして鶏皮がモッチリジューシー♪ビールが進む〜
このレシピの生い立ち
夏祭りの夜店で子供達と鶏皮餃子を見つけました(✧"✧)
これは!!と頂いてみました。
美味しい♡でもベタっとして、解けてきて、、、ちょっと食べにくい、、、
ちょっと改良して、餃子感強めにしてみようと我が家風に作ってみました。家族が喜ぶ♡
鶏皮餃子♪( ゚∀゚)ノБ□
餃子のタネを鶏皮で包みました(^o^)/外側カリッとして鶏皮がモッチリジューシー♪ビールが進む〜
このレシピの生い立ち
夏祭りの夜店で子供達と鶏皮餃子を見つけました(✧"✧)
これは!!と頂いてみました。
美味しい♡でもベタっとして、解けてきて、、、ちょっと食べにくい、、、
ちょっと改良して、餃子感強めにしてみようと我が家風に作ってみました。家族が喜ぶ♡
作り方
- 1
ニラを刻みます。
- 2
豚ミンチ肉に☆の調味料を加えて粘りが出るまでよく混ぜます。
- 3
〈2〉にニラを入れて混ぜ合わせます。
- 4
餃子の種を鶏肉で巻いて行くのですが、
鶏皮が大きいので一口サイズになる様に切ります。
私は半分に切りました。 - 5
鶏皮の裏面に片栗粉をまぶします。
- 6
餃子のタネを端に載せます。
- 7
*餃子のタネが余ってしまったら、中華スープの具材として肉団子にして入れたり、茄子や蓮根のハサミ焼きに変身させて下さい♡
- 8
手前からクルクルと巻きます。
巻けたら外側も片栗粉をまぶします。手でクッと握って形を整えます。
- 9
巻き終わりを下にしてフライパンに並べ点火します。
- 10
中火で焼いていきます。
サラダ油を炒め物よりは気持ち多めに注ぎます。
油跳ねに気を付けて下さい♡ - 11
フライパンの温度が上がりパチパチして来たら、弱中火〜弱火で調整しながらじっくりと焼いていきます。
全面焼いて下さい。 - 12
油が跳ね出したら火を弱めて下さい♡
仕上げに火を強めて外側がカリッとする感じで仕上げて下さい♪
- 13
焼きあがったら油をよく切ります。
つけダレはポン酢に七味唐辛子又は辣油を入れて付け付け召し上がって下さい♪
コツ・ポイント
鶏皮がモッチリとしていて噛み切りにくいので、一口サイズになる様に鶏皮をカットして下さい♡
似たレシピ
その他のレシピ