ブリと大根の照り焼き

IKU1956
IKU1956 @cook_40037756

調理時間は15分程度です。
(漬け込み時間を含めると45分くらいですが)
ご飯に合います。

このレシピの生い立ち
ブリ大根が面倒くさかったので、両方照り焼きにできればと思って作りました。

ブリと大根の照り焼き

調理時間は15分程度です。
(漬け込み時間を含めると45分くらいですが)
ご飯に合います。

このレシピの生い立ち
ブリ大根が面倒くさかったので、両方照り焼きにできればと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. ブリ 3枚
  2. 大根 2/1本を6等分
  3. ※付け汁
  4. めんつゆ 100cc
  5. 砂糖 大さじ2~3
  6. しょう油 小さじ1
  7. しょうが(おろしでもチューブでも) 少々
  8. サラダ油 大さじ1
  9. わけぎ水菜など青い野菜なら何でも 少々

作り方

  1. 1

    ※の付け汁を計量カップに合わせて作っておきます。

  2. 2

    大根は皮をむいて、1~2分くらい熱湯で湯通しする。
    (味をしみやすくする)
    その後、ざるに取ってあら熱を取る。

  3. 3

    ブリと湯通しした大根、付け汁を袋やタッパーなどに入れて、冷蔵庫で20~30分味をしみこませます。

  4. 4

    フライパンに3のサラダ油をしき、中~小火で火が通るまで蓋をして焼きます。(表・裏5分)

  5. 5

    焼き時は付け汁を半量加えて、焦げないように。
    大根は箸が通った頃が目安です。

  6. 6

    焼き上がったブリと大根をお皿に乗せて、わけぎなどを上に乗せて完成です。

  7. 7

    ちなみに、わけぎは細かく切って冷凍保存し、今回はそれを使いました。

コツ・ポイント

焼く時にしょう油が焦げないように注意してください。
大根をもっとしんなりしたい方は、
最初の大根のゆで時間を倍にしてください。
甘いのが苦手な方は、砂糖大さじ1くらいで作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
IKU1956
IKU1956 @cook_40037756
に公開
とにかく面倒くさがりなので、時短と低コストにこだわっています。
もっと読む

似たレシピ