おせち料理④☆鶏の松風焼

栄養士まま
栄養士まま @cook_40033214

扇状に切った松風焼きです。
つくねみたいで大好きです♡
このレシピの生い立ち
調理実習で作ったのを自分なりに少しアレンジしました♪

おせち料理④☆鶏の松風焼

扇状に切った松風焼きです。
つくねみたいで大好きです♡
このレシピの生い立ち
調理実習で作ったのを自分なりに少しアレンジしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 鶏挽き肉 200g
  2. 赤味噌 25g
  3. 砂糖 20g
  4. M1/3個(20g)
  5. パン粉 15g
  6. 15ml
  7. みりん 15ml
  8. サラダ油 少量
  9. 仕上げ
  10. みりん 5ml
  11. けしのみ(炒ったもの) 3g
  12. 青のり 1g
  13. 青竹くし できた数分

作り方

  1. 1

    オーブンを170度に予熱する。
    パン粉に酒、みりんを加え混ぜ、パン粉を柔らかくしておく。

  2. 2

    ボウルにひき肉を入れ、卵を加えよく混ぜる。

  3. 3

    ②に味噌、砂糖を加えなめらかにし、①を加える。

  4. 4

    油を塗ったアルミホイルに③を1cmくらいに平らに引き伸ばし入れる。

  5. 5

    ④を170度のオーブンで20分焼く。
    残り5分のところで1度様子を見る。

  6. 6

    焼きあがったら表面にハケでみりんを塗ってから、上半分青のり、下半分けしの実をふりかけ、扇形にきり青竹串をさす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
栄養士まま
栄養士まま @cook_40033214
に公開
料理とお菓子作りが好きです(Pq'v`))゛ あと食べる事も(p'v`q◆) 気まぐれで作った料理・お菓子のレシピを載せたいと思います(d*°V`∞●)+゜◎栄養士やってます(*´ェ`*)
もっと読む

似たレシピ