作り方
- 1
オーブンを170度に予熱する。
パン粉に酒、みりんを加え混ぜ、パン粉を柔らかくしておく。 - 2
ボウルにひき肉を入れ、卵を加えよく混ぜる。
- 3
②に味噌、砂糖を加えなめらかにし、①を加える。
- 4
油を塗ったアルミホイルに③を1cmくらいに平らに引き伸ばし入れる。
- 5
④を170度のオーブンで20分焼く。
残り5分のところで1度様子を見る。 - 6
焼きあがったら表面にハケでみりんを塗ってから、上半分青のり、下半分けしの実をふりかけ、扇形にきり青竹串をさす。
似たレシピ
-
-
-
-
-
定番!●おせち・鶏の松風焼き(のし鶏)● 定番!●おせち・鶏の松風焼き(のし鶏)●
味噌は隠し味程度…が味のポイント。仕上がりは中までしっとり!電子レンジとフードプロセッサーを使って、とても簡単に作れます。 エルン♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19423503