牛モモたたき
牛肉を和食であっさり食べたいとき
このレシピの生い立ち
年末のパーティ向けメニュー
雪見鍋のお供に、と思って作りました。
ポン酢でいただきました。
作り方
- 1
肉は室温に戻しておく。塩、こしょう、とにんにくのすりおろしを表面にこすりつけて、30分くらい置く。
- 2
ルクルーゼ鍋(22cmか24cm)に油を引き、熱する。
- 3
肉を入れ、焦げ目を付ける。火は中火。
- 4
焦げ目が付いたら、弱火にし、ふたをして約15分熱する。途中焦げ付かないように2、3回ひっくりかえす。
コツ・ポイント
・お肉はモモでもヒレでもどちらでもいけます(写真はヒレ)。
・ステーキだと焼き過ぎちゃってという方におすすめ。
・ポン酢、しょうゆ、なんで食べてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
厚板鉄板で簡単“焼くだけ”ローストビーフ 厚板鉄板で簡単“焼くだけ”ローストビーフ
安売りの牛肉がレストランみたいな一品に変身!輸入牛でも赤身部位でも厚板鉄板で焼けば旨みあふれるローストビーフに。 匠・山熊 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19423960