白菜とシーチキンの蒸し煮

テルマサ @cook_40049623
鍋に白菜とシーチキンを入れるだけの簡単美味しい一皿です。
白菜とシーチキンの組み合わせはおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
残ったシーチキンと白菜を使って思いついた一品です。
作り方
- 1
ざく切りにした白菜を鍋に入れて蓋をし弱めの中火で蒸気が上がるまで蒸し煮にします。
- 2
蒸気が上がったら、シーチキンを入れてかき混ぜ再び鍋の蓋をして弱火で蒸し煮にします。
- 3
再び蒸気が上がったら、醤油を入れてかき混ぜ、鍋の蓋をして弱火で2~3分蒸し煮にします。
- 4
味を確認して、お好みで醤油を足したり、七味を足したりしてもおいしいです。
似たレシピ

簡単✧白菜とツナの蒸し煮
鍋などで余った白菜が使える簡単煮物。ツナ缶の油もしっかり利用して旨味たっぷり。


白菜とツナの蒸し煮
白菜とツナ缶の水分で蒸し煮にします。白菜から驚く程の水分が出てくるので、だし汁は不要。くたっとなった白菜の甘みとツナの旨味が美味しい一品。


白菜とツナの蒸し煮
材料は白菜とツナだけ♪ツナの旨味が白菜に染みてとても美味しくなります( ´艸`)ご飯の上にのせて丼にしても美味しいです♪


白菜とシーチキンの簡単煮〜♪
白菜とシーチキン最高の組み合わせ・・・美味しい〜


白菜とツナのスープ
鍋物で余ってしまった白菜と、常備してあるツナ缶で簡単にできちゃいます。


レンチン☆白菜ツナ
簡単で美味しい、白菜とツナです


白菜とツナの煮物♡
白菜とツナを煮ただけ~♡簡単美味しい(^o^)♡


ツナと白菜の蒸し煮
だしはツナ!簡単だし!ツナ好きには、たまらない!ごはんに合いますよ!


白菜とツナ缶の蒸し煮炒め
白菜とツナ缶の相性ピッタシ


お鍋ひとつで簡単!白菜とツナの煮物♡
白菜を切って、お鍋でツナと一緒に煮込むだけで出来ちゃいます


白菜ツナ、クタクタ煮
白菜たっぷり食べられちゃいます!ツナの味が白菜にしみしみ♬フライパンに入れるだけ!美味しい♬♬♬


白菜とツナの蒸し煮
白菜をおいしく大量に食べられます。冷蔵庫に白菜が余ったら是非お試しください。1/4コくらいひとりで食べられますよー。


ツナと白菜
ヘルシーな醤油ベースに、ツナと白菜をあえるだけ。


鍋で煮るだけ!白菜とツナのうま煮
白菜の優しい甘さが際立つ、白菜とツナのうま煮です!鍋で寝るだけで簡単に作れます⸜♥⸝


白菜とシーチキン(豆腐入り)
白菜とシーチキンで簡単に作れる温まれる一品です。酒粕を入れるとさらにポカポカ美味しいですよ!


白菜とツナのスープ
白菜とツナを白だしで煮ただけの簡単なスープです。


ツナ缶で冬の常備菜@白菜とツナの蒸し煮
☆★話題りレシピ★☆白菜を切って火にかけるだけ!ほったらかしで作れる簡単で美味しい常備菜です。ツナの旨味が調味料♪


余った白菜で!白菜とシーチキンの煮物
白菜とシーチキンでもう一品!!とっても簡単です!


白菜とシーチキンの卵とじ
シーチキンのマグロの、味があっさり出て白菜の、水分と、シーチキンの水分相性バッチリです。そして早くて簡単で美味しいです。


レンジで簡単!!白菜とシーチキンの蒸し煮
話題入り感謝!白菜をザクザク切って、シーチキンをトッピング。パンにもご飯にも合う超簡単な一品♪忙しい朝にいかがですか〜?


白菜・ツナ缶炒め。
白菜はキムチやお鍋だけではない。白菜の甘味とツナ缶の淡泊な味がここまで美味しくなるとはびっくりします


白菜とツナの簡単鍋
白菜とツナ缶だけ。ツナ缶の油を利用し煮込んで自然に水分も出てあっさりしたお鍋ができます。


白菜とツナ缶だけ~の煮物
冬にぴったりの超簡単煮物です。材料を鍋に入れるだけ~。ツナからダシがでて最高の味つけになります。写真は、余ってた人参が入ってマス。


超簡単♡白菜とツナの煮物
白菜とツナで簡単に一品♡


簡単 白菜と ツナの 煮物
白菜が 残ったら ツナ缶とよく 作ります ツナの 味がしみて 美味しいですよ 簡単で


簡単!白菜のツナ炊き
鍋に入れて炊くだけの簡単なレシピです。ツナのやさしい味で白菜をたくさん食べられます。


白菜と春菊のツナミクスサラダ
白菜と春菊の組み合わせにツナをミクスしたサラダをつくって見ました。


白菜とツナの煮物
食材は【白菜】【ツナ缶】のみです。本当に簡単で、優しい味です☆


★☆とろとろ~あったか!ツナ入り白菜☆★
白菜とツナがとろとろ~で好相性です☆お鍋などで余ってしまった白菜の消費に◎です。


白菜まるごとツナ缶詰の簡単♪お鍋
白菜まるごとツナ缶詰の簡単♪お鍋寒い冬に節約&ヘルシー白いごはん進みます

その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19424980