
作り方
- 1
鶏手羽元は洗って水気をふきとり、Aをふって10分ほど置く。
- 2
干ししいたけはぬるま湯で戻して半分に、長ねぎは3cm長さに切る。
にんにくとしょうがは薄切りにする。 - 3
鍋に材料をすべめ入れ、ふたをして弱火で30分ほど煮込む。
コツ・ポイント
すべての材料をコトコト煮込むだけで完成です。
雑穀を一緒に煮込んで、甘みととろみを加えるのがポイントです。
もち米を混ぜても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
子供も喜ぶ手羽元薬膳スープ(ストウブで) 子供も喜ぶ手羽元薬膳スープ(ストウブで)
すべての材料を入れて煮込むだけ。調味料は塩と酒のみ。体がぽかぽかになる、子どもにもおいしいスープです。 plusplus10 -
-
〈くらし薬膳〉白きくらげサムゲタンスープ 〈くらし薬膳〉白きくらげサムゲタンスープ
【くらし薬膳;潤い美肌の薬膳】気を補う鶏手羽と潤いを補う白きくらげをサムゲタン風に。疲労回復や美肌、カゼの回復期にも。体を温めて元気と潤いを補うサムゲタン風スープです。白きくらげは肺を潤して、お肌や気管支を乾燥から守ってくれます。残暑による夏バテやカゼの回復を助け、秋冬の乾燥から体を守り、美肌にも役立ちます。 日本くらし薬膳協会 -
【秋の薬膳】長芋と鶏手羽の薬膳スープ 【秋の薬膳】長芋と鶏手羽の薬膳スープ
秋のからだをケアする薬膳スープです。BUYDEEM(バイディーム)薬膳ポットで素材のうまみを引き出します! BUYDEEM_JP -
身体巡る☆鶏手羽元の塩薬膳スープ 身体巡る☆鶏手羽元の塩薬膳スープ
血流を促すファイトケミカルが含まれる食材がたっぷりの美味しい薬膳スープです♡炊飯器調理で簡単、野菜もお肉もトロトロです♪ ♡mkwm♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19425038