作り方
- 1
鶏肉は小さめに切る。干し椎茸は100ccの水で戻して千切り。絹さやは塩茹でして氷水にとり色鮮やかに。人参・大根は梅型に。
- 2
昆布は700ccの水に一晩つける。時間が無い場合は、弱火。沸騰前に取り出し、人参・鶏肉・干し椎茸を戻し汁ごと入れて煮る。
- 3
人参がある程度柔らかくなったら大根を加える。✿印で調味し、味をみて調節。
- 4
器にトースターで焼いたお餅を盛り、おつゆを注ぐ。絹さやを飾って完成。
コツ・ポイント
大根はあっという間に火が通ります。関東在住の私としては、鶏肉とお醤油のコクのある旨味が美味しい、一番落ち着く味です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19425085