プリン型で簡単!ミニタルト・タタン風✨

タルト・タタン、とっても美味しいけど、結構手間がかかる!なんとか手軽に作りたくてマリービスケットを使ってみました!
このレシピの生い立ち
旬のりんごをおいしく、大好きなタルト・タタンを手軽に食べたくて、プリン型に詰めて、マリービスケットを台にしてみました!
プリン型で簡単!ミニタルト・タタン風✨
タルト・タタン、とっても美味しいけど、結構手間がかかる!なんとか手軽に作りたくてマリービスケットを使ってみました!
このレシピの生い立ち
旬のりんごをおいしく、大好きなタルト・タタンを手軽に食べたくて、プリン型に詰めて、マリービスケットを台にしてみました!
作り方
- 1
【下準備】
プリン型にバター(マーガリン)を塗っておきます。フッ素加工の型を使う時はこの作業はなくてもよいかもです。 - 2
りんごは皮をむき、8等分にして芯を取り、厚さ1cmのいちょう切りにします。
- 3
フライパンにバターを弱火で溶かしてから、中火にしてりんごを炒めます。軽く焼き色がつくまで炒めていきます。
- 4
砂糖を加えよく混ぜて炒めます。濃い茶色が目標!濃い茶色になったらラム酒(お湯)を加え、汁気が無くなるまで煮ていきます。
- 5
プリン型に煮たりんごを分けて入れ、スプーンなどで平らになるように押さえ、ビスケット(クッキー)をのせます。
- 6
※ビスケット・クラッカー→マリービスケットや小麦胚芽のクラッカー
※クッキー→ムーンライトやバタークッキー - 7
粗熱が取れたら、ラップをして冷蔵庫で30〜40分位冷やします。
- 8
食べる時は、熱湯にプリン型をさっとつけ、型から外して盛り付けます。
- 9
出来上がりです。
紅茶やコーヒーと一緒におやつタイムに〜!
コツ・ポイント
りんごを炒める時、砂糖を加えたらキャラメルっぽくなるまで炒めると、ほろ苦さが加わっておいしさ増し増しです。
りんごが炒まったら、ラム酒を加えますが、アルコールが苦手な場合はお湯で作っでもいいですよ。
台はビスケットの他、クッキーもよいです。
似たレシピ
-
レンジde簡単♡アップルローズミニタルト レンジde簡単♡アップルローズミニタルト
市販のタルト&レンチンカスタードとりんごのコンポートでとっても簡単!華やかなでクリスマスやおもてなしにもぴったりです! noripetit -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
瀬戸内 レモン ミニタルトレット 瀬戸内 レモン ミニタルトレット
市販のミニタルトとレモネードベースを使用した甘酸っぱくて爽やかなレモンタルト♪一度にたくさん出来るからプレゼントにも◎ Luana☆
その他のレシピ