紫玉(むらさきだま)

全国農業新聞の献立♪ @cook_40103477
丹波篠山特産物の黒豆大豆を使った、お手軽スイーツです。
このレシピの生い立ち
本レシピは、兵庫県篠山市ホームページ・丹波篠山特産物料理レシピ集に掲載されています。
紫玉(むらさきだま)
丹波篠山特産物の黒豆大豆を使った、お手軽スイーツです。
このレシピの生い立ち
本レシピは、兵庫県篠山市ホームページ・丹波篠山特産物料理レシピ集に掲載されています。
作り方
- 1
黒豆大豆を煮てジュースを作る。
- 2
鍋に、ジュース、水、くず粉、砂糖を入れてよく混ぜて溶かす。
- 3
火にかけ、とろっとするまで混ぜる。
- 4
鍋からおろし、ラップを四角く切った所にいれ、その上にあんこを少しのせ、上に3のくず液をかける。
- 5
ラップのくちを糸でしぼる。
- 6
鍋に湯をわかし、4をいれる。きれいな紫色になったら出来上がり。
- 7
冷やして、召し上がれ。
コツ・ポイント
黒豆ジュースの色がとってもきれいです。ほんのりしたすっぱさがとても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
黒豆ココナッツ ミルクとカオニャオ 黒豆ココナッツ ミルクとカオニャオ
簡単な黒豆を使ったタイ菓子~ข้าวเหนียวถั่วดำ~はココナッツミルクのカオニャオと黒豆ココナッツミルクです。 Pook-dailydelicious -
-
野菜ソムリエの、黒豆豆乳くずプリン。 野菜ソムリエの、黒豆豆乳くずプリン。
おせちの黒豆の煮汁を使った、とろとろ、なめらか、ふるふる豆乳くずプリン!煮汁に残った黒豆の栄養と豆乳のイソフラボン豊富! ふみお。 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19427830