ナスの甘味噌炒め

beer pls
beer pls @cook_40210291

あともう1品欲しい時に重宝。
お味噌で甘く絡めたナスでご飯もビールもすすみます。冷めても美味しい
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれるレシピです。
簡単素朴レシピですが実家に帰ると必ずリクエストしてしまいます。
冷めても美味しいのでお弁当にも〇

ナスの甘味噌炒め

あともう1品欲しい時に重宝。
お味噌で甘く絡めたナスでご飯もビールもすすみます。冷めても美味しい
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれるレシピです。
簡単素朴レシピですが実家に帰ると必ずリクエストしてしまいます。
冷めても美味しいのでお弁当にも〇

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 大1本
  2. 味噌 大さじ1
  3. みりん 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1強
  5. お好みで白ごま 適量

作り方

  1. 1

    洗ったナスを好みの大きさに乱切りにし、水気を切っておく

  2. 2

    小さな鍋に味噌、砂糖を入れ、みりんで溶き火にかける。ぐつぐつ煮立ちとろみがついたらOK。必要に応じみりんで好みの硬さに

  3. 3

    水気を切ったナスをサラダ油で素揚げする。こんがり色づいたらOK

  4. 4

    2の味噌だれを再度火にかけ温め、油を切ったナスを温かいうちに2の鍋に入れ焦げないように絡めながら和える

コツ・ポイント

この写真は小さめですが大きくカットしても美味しいです。お砂糖が若干お味噌より多くすると甘くて美味しいです。また味噌だれと絡める時に煎り白ごまをまぶすと風味が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
beer pls
beer pls @cook_40210291
に公開
新米主婦頑張りますー
もっと読む

似たレシピ