基本のトマトソース-レシピのメイン写真

基本のトマトソース

rio1976
rio1976 @cook_40136291

トマト缶選びが決め手。
応用と保存が効くようにチーズは不使用です。
このレシピの生い立ち
美味しいトマトソースを作りたく。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. オリーブ 大さじ2~4
  2. にんにく 1片
  3. 玉ねぎ 中玉 1/8個
  4. トマト缶(ホール) 400g 1缶
  5. 小さじ1/4
  6. こしょう 適量

作り方

  1. 1

    にんにくは薄くスライスに。玉ねぎはみじん切り。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油、にんにく、を入れ、弱火で焦がさないように炒める。5~10分

  3. 3

    にんにくに透明感が出てきたら、玉ねぎを入れて中火で、水分が飛んでしんなりするまで炒める。

  4. 4

    トマト缶、塩を加えて強火で。トマトは潰さない。沸騰したら中火に落として10分ほど炒める。

  5. 5

    トマトソースの分量が8~9割ぐらいになったらOK。

  6. 6

    こしょうを振り、味を見て必要なら塩を加える。※応用が効くように薄味にしておくこと。

  7. 7

    粗熱をとって、容器に入れ、冷蔵保存する。約1週間は大丈夫。それ以上は冷凍。

コツ・ポイント

コクと旨味と酸味のあるおいしいトマト缶を選ぶこと。

KALDHIのトマト缶「La Preziosa」が味もコスパも最強。

もしくは、名前忘れたけどスーパーにもある藍色バックのトマト缶(パスタ屋も使ってる)。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

rio1976
rio1976 @cook_40136291
に公開

似たレシピ