豆腐のカニあんかけ煮

たむろう
たむろう @cook_40072686

ウェイパーとカニ缶だけで、結構いい味になりますよ。
このレシピの生い立ち
カニ缶があったから

豆腐のカニあんかけ煮

ウェイパーとカニ缶だけで、結構いい味になりますよ。
このレシピの生い立ち
カニ缶があったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐 一丁
  2. カニ缶 1個
  3. 200cc
  4. ウェイパー 小さじ1~
  5. 片栗粉 小さじ1
  6. 大さじ1

作り方

  1. 1

    小さめのフライパンに水を入れ、火に掛ける。

  2. 2

    沸騰し始めたら、ウェイパーを加え、味を見て調整。
    豆腐を食べやすい大きさに切ってる入れて、2~3分煮る。

  3. 3

    カニ缶を加え,弱火にして、☆を入れ軽くかき混ぜ、とろみが出たら火を止め完成。

コツ・ポイント

見た目は悪いけど、なかなかなモノですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たむろう
たむろう @cook_40072686
に公開
あくまでも自分が作った料理のレシピを残しておく場として使用しています。なので結構いい加減ですが、よろしくです。
もっと読む

似たレシピ