お豆腐ニラ・カニあんかけ

まきまきぷー @cook_40032361
残り物のお豆腐とニラをカニ缶で一気にバージョンアップ!
このレシピの生い立ち
子供の離乳食時代にほうれん草やニンジンであんを作ってお豆腐と食べさせていました。それのバージョンアップ版です。
お豆腐ニラ・カニあんかけ
残り物のお豆腐とニラをカニ缶で一気にバージョンアップ!
このレシピの生い立ち
子供の離乳食時代にほうれん草やニンジンであんを作ってお豆腐と食べさせていました。それのバージョンアップ版です。
作り方
- 1
鍋にだし汁300cc(分量外)を煮立たせニラを入れ、再び沸騰したらカニ缶を汁ごと入れる。
- 2
調味量を入れて味見をし、味が薄かったら塩を適量入れととのえてから、水溶き片栗粉であんにする。
- 3
豆腐を暖める程度に煮る。煮過ぎるとスがはいるので注意。器にのせ、あんをかけてどうぞ。
コツ・ポイント
お豆腐の分量は1人前半丁ですが、あんは2人分です。作りやすい分量を紹介しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
旬の白菜で!オレンジ白菜のカニあんかけ♪ 旬の白菜で!オレンジ白菜のカニあんかけ♪
旬の白菜とカニ缶でフライパン1つで簡単にできるあんかけ風です。お歳暮等で頂く事が多いカニ缶を使って試してくださいね! hiroakko46 -
豆腐とブロッコリーのカニあんかけ♪ 豆腐とブロッコリーのカニあんかけ♪
短時間で4人分すご~く美味しいカニあんかけ(●⌒∇⌒●)ボリューム満点しかも金欠時には家計に優しい格安でできちゃうんです ☆コナ寿☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17477851