中華風オムレツ海老あんかけ

anneのともだち
anneのともだち @cook_40108666

冷蔵庫にある野菜を入れて、オムレツに❗️とろーりあんをかけて
このレシピの生い立ち
いつも作るオープンオムレツに中華風のあんをかけてみました。

中華風オムレツ海老あんかけ

冷蔵庫にある野菜を入れて、オムレツに❗️とろーりあんをかけて
このレシピの生い立ち
いつも作るオープンオムレツに中華風のあんをかけてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. たまご 2個
  2. きのこ(今回はえのきしめじキクラゲ ) 適宜
  3. パプリカ 1/3
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 創味シャンタンDX 小さじ半分
  6. 干しエビ 適宜

作り方

  1. 1

    きのこ、野菜を細かく切ります。干しエビを水で戻します。かなり時間がかかります。前日から戻してちょうどいいです。

  2. 2

    ボウルにたまごを入れて、砂糖、創味シャンタンDXと混ぜます。野菜も混ぜます。

  3. 3

    フライパンを熱し、たまご等を流し入れます。中火より弱い火で焼きます。まわりがはっきり固まってきたら、ひっくり返します。

  4. 4

    あんを作ります。水に戻した海老を細かく切ります。戻した水で100CCとります。足りなければ、水を足してください。

  5. 5

    なべを火にかけ、創味シャンタンDXを溶かし、醤油を隠し味で少し入れます。沸騰したら、片栗粉でとろみ付けします。

  6. 6

    程よいとろみになったら、火を止めネギを入れます。

コツ・ポイント

たまごを焼く時間がかかるので、その合間にあんを作ります。ひっくり返す時はお皿を使っても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
anneのともだち
anneのともだち @cook_40108666
に公開

似たレシピ