お弁当に♪塩麹で豚こまの紫蘇だんご

ちきぽん
ちきぽん @cook_40044223

丸めて焼くだけなのにジューシーでおいしい!ちゃちゃっと作れるので忙しい朝のお弁当に♪

このレシピの生い立ち
お弁当のおかずにぱぱっと出来る簡単なものを考えました。

お弁当に♪塩麹で豚こまの紫蘇だんご

丸めて焼くだけなのにジューシーでおいしい!ちゃちゃっと作れるので忙しい朝のお弁当に♪

このレシピの生い立ち
お弁当のおかずにぱぱっと出来る簡単なものを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚小間切れ肉 100グラム
  2. 大葉 2枚
  3. 片栗粉 小さじ1
  4. 塩麹(ID:19152372) 小さじ1

作り方

  1. 1

    大葉は刻み、すべての材料をよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    3等分して丸めて焼く。焦げ目がつきやすいので火加減に注意。バラバラになりやすいので最初はいじらず!

コツ・ポイント

少し平たい形にして焦げ目を付けたら蓋をして蒸し焼きにすると中まで火が通りやすいです。塩麹効果で焦げ目がつきやすいので、中火~弱火で調理がおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちきぽん
ちきぽん @cook_40044223
に公開
初めまして、ちきぽんです^^*身体と心が元気になるレシピ作りを心がけています。いつもつくれぽをありがとうございます。著書「毎日続けるやせるサラダごはん」「ちきぽんの朝ラクべんとう」ブログ https://kcina.jp/blog/お気軽に覗いてみてくださいね♪
もっと読む

似たレシピ