健康にも◎、カブの葉と油揚げの炒め物

まめ子の姉さん @cook_40217678
カブの葉を油揚げをごま油で炒めて甘辛い醤油味に仕上げました。
抗酸化・カルシウム…栄養豊富!
ほんのり苦味は大人の味?
このレシピの生い立ち
葉っぱ付きのカブが売ってたので、余すとこなく使おうと。茎でも出来ますが、葉はまた違った風味で美味しいです。カブの葉が少ない時はにんじんなど加えてもいいですよ。
健康にも◎、カブの葉と油揚げの炒め物
カブの葉を油揚げをごま油で炒めて甘辛い醤油味に仕上げました。
抗酸化・カルシウム…栄養豊富!
ほんのり苦味は大人の味?
このレシピの生い立ち
葉っぱ付きのカブが売ってたので、余すとこなく使おうと。茎でも出来ますが、葉はまた違った風味で美味しいです。カブの葉が少ない時はにんじんなど加えてもいいですよ。
作り方
- 1
カブの葉は茎より上で切り取り、きれいなところを選ってよく洗い、ザクザク千切りにする。
- 2
油揚げは横に半分に切ってから細めに刻む。
- 3
フライパンにごま油を入れ、火にかけ、油揚げを炒める。
- 4
カブの葉を入れ炒める。
- 5
カブの葉に火が通ったら、みりん・砂糖を加え、ささっと炒めてからめんつゆを加える。
- 6
いりごまも加えて炒め合わせる。
- 7
熱いうちより冷めてからの方が味が落ち着いて美味しくなります。
コツ・ポイント
カブの葉はきれいに見えても内側に枯れた葉などが混ざってる時があるので、よく見てより分けて下さい。
カブの葉は炒めるとびっくりするくらいかさが減るので、多すぎるかと思うほど刻んでも大丈夫です。
味付けはやや濃いめが合います。
似たレシピ
-
-
-
-
カブと油揚げの白だし生姜炒め♪カブの葉も カブと油揚げの白だし生姜炒め♪カブの葉も
ご飯が止まりません。栄養いっぱいのカブの葉、カブ、豚バラ、白だしが油揚げに染みて美味い。最高の一品となりました(*¯︶¯ 杏里mama -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19431695